検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ビバップ読本 証言で綴るジャズ史

著者名 小川 隆夫/著
著者名ヨミ オガワ タカオ
出版者 シンコーミュージック・エンタテイメント
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911485316一般図書764//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

座右宝刊行会
1994
291.0189 291.0189
沖縄県-歴史-史料 占領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111163809
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 隆夫/著
著者名ヨミ オガワ タカオ
出版者 シンコーミュージック・エンタテイメント
出版年月 2018.10
ページ数 383p
大きさ 20cm
ISBN 4-401-64652-4
分類記号 764.7
タイトル ビバップ読本 証言で綴るジャズ史
書名ヨミ ビバップ ドクホン
副書名 証言で綴るジャズ史
副書名ヨミ ショウゲン デ ツズル ジャズシ
内容紹介 今改めて振り返る、モダン・ジャズの原点。ビバップの誕生前夜から、その隆盛、終息までを、マイルス・デイヴィスをはじめとする約70人に及ぶジャズメンや関係者の証言を軸に綴る。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京医科大学卒業。音楽ジャーナリスト、整形外科医。ジャズを中心とした原稿の執筆、翻訳などを行う。著書に「ブルーノートの真実」など。
件名1 ジャズ-歴史

(他の紹介)内容紹介 地名に秘められた人々の歴史と願いに迫る!長年地名本を手掛けてきた著者がALS発症後にまとめた集大成本!
(他の紹介)目次 第1章 聞いてびっくり!ユニークな地名
第2章 動物が地名をもたらした
第3章 都会で気になる地名の謎
第4章 数字の示す意味は?
第5章 伝説を今に伝える地名
第6章 古代史をたどる地名
第7章 武人たちの鼓動を伝える地名
第8章 北海道開拓がもたらした地名
第9章 都市名に隠された歴史
(他の紹介)著者紹介 谷川 彰英
 1945年長野県松本市生まれ。ノンフィクション作家(地名作家)。筑波大学名誉教授。柳田国男研究で博士(教育学)の学位を取得。教育学者として千葉大学に赴任して地名研究を始めた。筑波大学に移って理事・副学長を務めた期間も地名に関する本を書き続けた。2009年の退職を機にノンフィクション作家(地名作家)に転じ、多くの地名本を出版するとともにNHKの「日本人のおなまえ」に出演するなど第2の人生は順調に進んでいるかに見えた。だが2018年2月体調を崩し翌19年5月ALS(筋萎縮性側索硬化症)の宣告を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。