検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本水彩画名作全集 7 名作選 2

著者名 井上 靖/監修
著者名ヨミ イノウエ ヤスシ
出版者 第一法規
出版年月 1982.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511119190一般図書721//大型屋内倉庫通常貸出在庫 
2 江北0611509704一般図書721//大型図書通常貸出在庫 
3 花畑0711074641一般図書708//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111289881
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 達夫/著
著者名ヨミ イノウエ タツオ
出版者 信山社
出版年月 2020.1
ページ数 28,516p
大きさ 20cm
ISBN 4-7972-9881-9
分類記号 321.1
タイトル 生ける世界の法と哲学 実践する法と哲学 1 ある反時代的精神の履歴書
書名ヨミ イケル セカイ ノ ホウ ト テツガク
副書名 ある反時代的精神の履歴書
副書名ヨミ アル ハンジダイテキ セイシン ノ リレキショ
内容紹介 実践と原理を結ぶ、40年間の知の行路、その「回顧的総括」と、いま熱きメッセージを込めた「未来への提言」。三島由紀夫の死の衝撃が機縁となって法哲学の道を歩み始めた著者が、その言論実践のフォローアップを試みる。
著者紹介 1954年大阪生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科教授。専攻は法哲学。「共生の作法」でサントリー学芸賞、「法という企て」で和辻哲郎文化賞受賞。
件名1 法哲学



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。