検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

紙の本が亡びるとき?

著者名 前田 塁/著
著者名ヨミ マエダ ルイ
出版者 青土社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216198893一般図書023/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910089144
書誌種別 図書(和書)
著者名 前田 塁/著
著者名ヨミ マエダ ルイ
出版者 青土社
出版年月 2010.1
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-6531-7
分類記号 023
タイトル 紙の本が亡びるとき?
書名ヨミ カミ ノ ホン ガ ホロビル トキ
内容紹介 もはや“紙の書籍が失われた20年後”は、過剰な妄想の産物ではない。そのとき、“文学”あるいは“本”は、いかなる動揺を受けるのか? 気鋭の文芸批評家が、ネットワーク社会で「不可避に生じる変化」と対峙する。
著者紹介 市川真人の批評ユニット。文芸評論を軸に、コミック、野球や社会構造そのものまでを批評の対象とする。批評集「小説の設計図」がある。
件名1 電子出版
件名2 文学

(他の紹介)内容紹介 慶応四年一月、龍馬の新政府構想をうけて実施された選挙で、密かに総理の座を狙っていた徳川慶喜の野望を打ち砕き、西郷政権が誕生した。西郷は大坂城を接収、斬新な国家運営を始めたが、旧徳川家臣の間に主君が西郷の風下に立ったことへの憤懣が巻き起こる。旧幕臣による政府転覆計画!発足したばかりの西郷新政権に忍び寄る暗雲!権謀術数!新時代に向かって進む龍馬に、西郷に向け、ついに矢が放たれた!龍馬の想い描いた明治は、実現できるのか?新時代の夜明けに、模索する青春群像を描く。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。