検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

共同研究集団 サークルの戦後思想史

著者名 思想の科学研究会/編
著者名ヨミ シソウ ノ カガク ケンキュウカイ
出版者 平凡社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210438576一般図書361.6/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 洋 高畠 純
2020
425.07 425.07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810019996
書誌種別 図書(和書)
著者名 思想の科学研究会/編
著者名ヨミ シソウ ノ カガク ケンキュウカイ
出版者 平凡社
出版年月 1976
ページ数 610p
大きさ 22cm
分類記号 379.6
タイトル 共同研究集団 サークルの戦後思想史
書名ヨミ キョウドウ ケンキュウ シュウダン
副書名 サークルの戦後思想史
副書名ヨミ サークル ノ センゴ シソウシ
件名1 サークル活動
件名2 社会運動-日本

(他の紹介)内容紹介 光って、いったい何だろう?どうして、色を感じるのだろう?光のさまざまな性質―偏光、干渉、反射、回折、屈折など―をユニークな実験を通して感じとろう。空中に画像が浮かんだり、ガラス棒が消えたり、水で火をつけたり…、光と色の不思議な実験は、教室だけでなくパーティーでも大活躍!本書で紹介する実験は、アメリカで最も有名な体験型科学博物館“エクスプロラトリウム”で展示されている実験装置のミニチュア版である。
(他の紹介)目次 空が青いわけ
“ひずみ”を見る
虹のかけ橋
色のついた影?
色フィルターで暗号解読
コーナー反射鏡
光ファイバーの秘密
円筒面の鏡
まわりこむ光
消えるガラス棒〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。