検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の鉄道車輌史

著者名 久保田 博/著
著者名ヨミ クボタ ヒロシ
出版者 グランプリ出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214744235一般図書536/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 博
1994
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110019110
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保田 博/著
著者名ヨミ クボタ ヒロシ
出版者 グランプリ出版
出版年月 2001.3
ページ数 320p
大きさ 21cm
ISBN 4-87687-220-1
分類記号 536.021
タイトル 日本の鉄道車輌史
書名ヨミ ニホン ノ テツドウ シャリョウシ
内容紹介 1872年の鉄道の創業から現代までの鉄道車両の130年にわたる進歩の歴史的経過について、機関車・電車・内燃動車・客車・貨車の2レール式の鉄道車両237点、同縮尺1 120のペン画とともに紹介する。
著者紹介 1924年長野県生まれ。大阪大学工学部機械工学科卒業。国鉄に入職し、小倉工場長で退職。高砂熱学工業会社、東北大学講師等を経て、現在、交通研究家。著書に「最新鉄道車両工学」など。
件名1 鉄道車両-歴史
件名2 鉄道-日本

(他の紹介)内容紹介 好かれる人、愛される人はみな、シンプルに生きている。「自信」は失敗や弱点の積み重ねでつくられる。一つ乗り越えるたびに余裕が生まれる。格好わるい自分を平気でさらけ出せる人は、堂々と生きられるから人生を愉しめる。
(他の紹介)目次 はじめに 「失敗しない人生」より「失敗を生かせる人生」のほうが幸せである
第1章 自分の弱点を出せる人ほど愛される
第2章 人は誰でも無理なく“強い自分”を引き出せる
第3章 失敗を財産にできる人、同じ失敗を繰り返す人
第4章 時には「自分は自分」と考えてみよう
第5章 “自分を信じる力”が幸運をつれてくる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。