検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

音の風景日本(3) 関東篇

著者名 エニー(発行)/制作者
出版年月 2000.06.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240302743音楽資料S06/オト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000440000086
書誌種別 CD
著者名 エニー(発行)/制作者
出版年月 2000.06.01
大きさ 12cm
分類記号 S06
タイトル 音の風景日本(3) 関東篇
書名ヨミ オト ノ フウケイ ニホン
内容紹介 五浦海岸の波音 袋田の滝 大平山アジサイ坂の雨蛙 吹割の滝 水琴亭の水琴窟 川越の時の鐘 荒川・押切の虫の声 柴又帝釈天界隈と矢切の渡し 樋橋の落水 麻綿原のヒメハルゼミ 浅草三社祭の神輿練り声

(他の紹介)内容紹介 本書は、工学系高学年の大学学部学生および大学院修士課程までを主な対象とした教科書として執筆されたもので、より高度な知識を得る上での手引きとなるよう配慮した。
(他の紹介)目次 第1章 序説
第2章 プラズマ粒子の軌道運動論
第3章 電磁流体力学によるプラズマの取扱い
第4章 プラズマの気体運動論と輸送・緩和現象
第5章 プラズマ中の振動・波動現象
第6章 磁界中プラズマの力学的平衡と安定性
第7章 プラズマ‐固体壁材料間の相互作用
第8章 プラズマ生成法
第9章 超高温プラズマへの加熱
第10章 非熱平衡プラズマの応用
第11章 熱(平衡)プラズマの応用
第12章 電磁流体の流れと応用
第13章 核融合プラズマと核融合エネルギー開発
第14章 プラズマ計測法


内容細目

1 五浦海岸の波音
2 袋田の滝
3 大平山あじさい坂の雨蛙
4 吹割の滝
5 水琴亭の水琴窟
6 川越の時の鐘
7 荒川・押切の虫の声
8 柴又帝釈天界隈と矢切の渡し
9 樋橋の落水
10 麻綿原のヒメハルゼミ
11 浅草三社祭の神輿練り声

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。