検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マルルおばさんのとんだいちにち

著者名 久我 通世/作・絵
著者名ヨミ クガ ツウセ
出版者 講談社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220939654児童図書E901/クカ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
809.2 809.2
話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810323946
書誌種別 図書(児童)
著者名 久我 通世/作・絵
著者名ヨミ クガ ツウセ
出版者 講談社
出版年月 1994.4
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-06-132201-X
分類記号 E
タイトル マルルおばさんのとんだいちにち
書名ヨミ マルル オバサン ノ トンダ イチニチ
内容紹介 バナンナじまのマルルおばさんはつりが大好き。ほかけぶねでつりにでかけたマルルおばさんが昼寝をしていると、入道雲があらわれて大雨、大風そして大波。とんだ大あらしでほかけぶねといっしょにとばされて…。
著者紹介 武蔵野美術大学卒業。キャンピングカーなどで世界各地をめぐり、そのスケッチをもとにリトグラフを制作する。絵本に「みんなまつりモラモラ」「マルルおばさんのたまげたいちにち」など。

(他の紹介)内容紹介 本書では、話力を形成するそれぞれの条件や必要項目を、短い四行で提示することにした。それだけでは多少説明を要するものもあるので、少し解説を入れて不足を補うことにした。
(他の紹介)目次 あなたも上手に話せる
豊かな心格力を磨く
深く広い内容力を高める
応用のきく対応力をつける
話の効果のベースをつくる
話の効果をあげるために
感じよく、正確に話す
わかりやすいことばづかいに努力する
わかりやすい順序で話す
目的に応じた方法で具体的にわからせる〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。