検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原典朝鮮近代思想史 2 攘夷と開化

著者名 宮嶋 博史/編集委員
著者名ヨミ ミヤジマ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217909371一般図書309/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111472769
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮嶋 博史/編集委員   吉野 誠/編集委員   趙 景達/編集委員
著者名ヨミ ミヤジマ ヒロシ ヨシノ マコト チョウ ケイタツ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.3
ページ数 12,408,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-026816-5
分類記号 309.0221
タイトル 原典朝鮮近代思想史 2 攘夷と開化
書名ヨミ ゲンテン チョウセン キンダイ シソウシ
内容紹介 近代朝鮮の思想史をたどる原典訳の史料集。2は、欧米列強の侵攻が現実のものとなった1860年代から1894年の日清戦争開始までを扱い、模索の時代を代表する衛正斥邪思想、開化思想の史料など70点を収録する。
件名1 社会思想-朝鮮

(他の紹介)内容紹介 自我実現を求めて。個を生きることを否定されてきた女たちが、制度の桎梏から這い出て社会を家を男たちを眺め、その関わりのなかで自己の生をみつめた「いのち」の表現。
(他の紹介)目次 近代女性文学
清水紫琴の世界―閉塞を破る
樋口一葉の世界―新たな飛躍
与謝野晶子の世界―破格の生涯
『青鞜』と「新しい女」―人間の女へ
宮本百合子―はばたきへの離婚
野上弥生子―「エリツト」願望
田村俊子―『女声』が見せるその晩年
平林たい子―意力のありか
佐多稲子―戦争、思想の間隙


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。