検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会人のリベラルアーツ 本物の知性を磨く

著者名 麻生川 静男/著
著者名ヨミ アソガワ シズオ
出版者 祥伝社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311357279一般図書002//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110499166
書誌種別 図書(和書)
著者名 麻生川 静男/著
著者名ヨミ アソガワ シズオ
出版者 祥伝社
出版年月 2015.10
ページ数 378p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61540-6
分類記号 002
タイトル 社会人のリベラルアーツ 本物の知性を磨く
書名ヨミ シャカイジン ノ リベラル アーツ
副書名 本物の知性を磨く
副書名ヨミ ホンモノ ノ チセイ オ ミガク
内容紹介 限りない「知の探訪」へ出よう。世界各地の文化のコアをしっかりつかみ、日本と世界を理解する「リベラルアーツ」の必要性と修得の方法を解説する。仕事に効く「大人の教養」集中講義。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。徳島大学工学研究科後期博士課程修了。リベラルアーツ研究家。博士(工学)。「リベラルアーツ教育によるグローバルリーダー育成フォーラム」を運営。
件名1 学問

(他の紹介)内容紹介 鎌倉幕府の滅亡から南北両朝の講和成立までの56年間、抗争と叛乱のやまぬ南北朝時代ほど複雑な時代はない。後醍醐帝の南朝と足利尊氏の北朝の、いずれが正しい皇統か?梟公家こと北畠親房は、後醍醐天皇を吉野山に迎え南朝をたてると、『神皇正統記』を著して南朝の正統性を訴える。本書は、南朝の政治的指導者親房を通して南北朝の動乱を描く。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。