検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのふとん わたしのえほん

著者名 鈴木 のりたけ/作・絵
著者名ヨミ スズキ ノリタケ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420813859児童図書E/す/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 保塚0520862632児童図書E/す/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 江北0620957969児童図書E91/スス/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 やよい0820946689児童図書E/すす/開架-児童通常貸出在庫 
5 興本1020751028児童図書E/すずき/開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 中央1222488239児童図書E901/スス/開架-児童通常貸出在庫 
7 梅田1320778440児童図書E901/すず/開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 江南1520435478児童図書E901/すず/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 新田1620395184児童図書E/すす/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レン・デイトン 喜多 迅鷹
1997
490 490
清少納言 枕草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110302963
書誌種別 図書(児童)
著者名 鈴木 のりたけ/作・絵
著者名ヨミ スズキ ノリタケ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.11
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
ISBN 4-569-78361-1
分類記号 E
タイトル ぼくのふとん わたしのえほん
書名ヨミ ボク ノ フトン
内容紹介 毎日毎日、おんなじふとん。たまには違うふとんでねてみたい。いすぶとん、ちゅうづりぶとん、ドーナツぶとん…。おもしろふとんがいっぱい! ふとんでねるのが楽しくなる絵本。
著者紹介 1975年静岡県生まれ。「ぼくのトイレ」で第17回日本絵本賞読者賞受賞。ほかの作品に「おしりをしりたい」など。

(他の紹介)内容紹介 斬新な発想と方法によって枕草子に新たな光をあて、そのアナーキーな魅力を解き明かす。「逸脱」に執着する枕草子の過激な一面を鮮やかに浮かび上がらせ、枕草子研究のさらなる可能性を切り拓く刺激的な論文集。
(他の紹介)目次 1 「性差」を越えて―清少納言と中宮定子
2 枕草子の女・男―越境することば
3 異化するテクスト枕草子―「大進生昌が家に」の段をめぐって
4 枕草子の祝祭的時空―「供犠」としての翁丸
5 枕草子のコミュニケーション―「頭の中将の、すずろなる虚言を聞きて」の段をめぐって
6 時間の超克―「無名といふ琵琶の御琴を」の段をめぐって
7 挑戦としての「笑い」―「方弘は」の段をめぐって
8 潜在する「あはれ」―「関白殿、黒戸より出でさせたまふとて」の段を中心に
9 不在からの視点―「円融院の御果ての年」の段を中心に
10 枕草子の「謎合」を「読む」―「殿などのおはしまさで後」の段をめぐって
11 枕草子の始発―「宮にはじめてまゐりたるころ」の段をめぐって
12 枕草子研究の現状と展望


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。