検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北原白秋 近代詩のトポロジー

著者名 横木 徳久/著
著者名ヨミ ヨコギ トクヒサ
出版者 思潮社
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410154726一般図書911.52/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
青少年問題 薬物依存

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810237869
書誌種別 図書(和書)
著者名 横木 徳久/著
著者名ヨミ ヨコギ トクヒサ
出版者 思潮社
出版年月 1989.10
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-7837-1522-X
分類記号 911.52
タイトル 北原白秋 近代詩のトポロジー
書名ヨミ キタハラ ハクシュウ
副書名 近代詩のトポロジー
副書名ヨミ キンダイシ ノ トポロジー

(他の紹介)内容紹介 氾濫する物と情報の洪水の中で刹那の快楽を求める青春。激増する青少年の薬物汚染と闘うある教師の悲しみと怒り。
(他の紹介)目次 プロローグ 若者たちと歩み続けて
第1章 広がる薬物汚染(大量摘発で表面化した高校生大麻汚染
汚染拡大の場となる「パーティー」
高校生の薬物汚染の二つのパターン
拡大する薬物の流通経路)
第2章 哀しき十代(「車上狙いのチビ」と呼ばれた少年
父親による暴行の傷を癒しきれない少女
子どもを幸せにしたいと闘った若い母)
第3章 恐るべき十代(反省と過ちを繰り返す少年
空虚感を売春と薬で埋める少女
日々の快楽を追い求める少年
良心が欠如した優等生)
第4章 薬物とは何か(薬物とは何かを理解する
ケシの実から作られる麻薬系薬物
強い依存性を持つ睡眠薬系薬物 ほか)
第5章 薬物汚染の歴史(第一次薬物汚染期―戦後の混乱の中で
第二次薬物汚染期―暴力団の資金源として ほか)
第6章 戦後の若者たち(貧しさと戦い明日を夢見る―昭和二十〜三十年代
既成社会への異議申し立て―昭和四十年代 ほか)
第7章 薬物汚染の背後にあるもの(機能喪失に陥った家庭
個を育てることを放棄した教育 ほか)
第8章 薬物乱用をどう防ぐか(ふれあいと学びの場としての家庭復活を
生徒とともに生きる教育を
良識ある社会を作る努力を)
エピローグ 今、私たちにできること


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。