検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 39 在庫数 28 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おしいれのぼうけん 絵本ぼくたちこどもだ 1

著者名 ふるた たるひ/さく
著者名ヨミ フルタ タルヒ
出版者 童心社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121225866児童図書E/ふる/特集e棚通常貸出在庫 
2 竹の塚0121228423児童図書E/ふる/開架-児童通常貸出在庫 
3 東和0220951743児童図書/ふる/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
4 東和0220976286児童図書/ふる/はじめて開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 佐野0320791049児童図書/ふ/開架-児童通常貸出在庫 
6 佐野0320819592児童図書/ふ/絵本ガイド推薦図書通常貸出在庫 
7 舎人0420873226児童図書E/ふ/絵本ガイド開架-児童通常貸出在庫 
8 舎人0420873234児童図書E/ふ/絵本ガイド施設内1通常貸出在庫 
9 舎人0420950297児童図書/ふ/絵本ガイド推薦図書通常貸出貸出中  ×
10 保塚0520790114児童図書/ふ/幼開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 保塚0520907890児童図書/ふ/幼開架-児童通常貸出在庫 
12 江北0620777508児童図書91/フ/幼年童話閉架-児童通常貸出在庫 
13 江北0620889105児童図書91/フ/幼年童話特集棚2通常貸出在庫 
14 江北0620937664児童図書E//101推薦図書通常貸出在庫 
15 花畑0720776087児童図書E/ふる・緑/あだち絵本4~5推薦図書通常貸出貸出中  ×
16 花畑0720850882児童図書E/ふる・緑/あだち絵本4~5推薦図書通常貸出在庫 
17 やよい0820839736児童図書E/ふる/紺開架-児童通常貸出在庫 
18 やよい0820936391児童図書E/ふる/開架-児童通常貸出在庫 
19 鹿浜0920612348児童図書/ふる/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
20 鹿浜0920753589児童図書913.6/ふる/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
21 興本1020679385児童図書E/ふるた/モトキショウ1-2閉架-児童通常貸出在庫 
22 興本1020769509児童図書E/ふるた/開架-児童通常貸出在庫 
23 伊興1120613045児童図書E/絵本ガイド/青推薦図書通常貸出在庫 
24 伊興1120699101児童図書E/フ/開架-児童通常貸出在庫 
25 中央1222423681児童図書E901/フル/閉架-児童通常貸出貸出中  ×
26 中央1222604215児童図書E901/フル/推薦図書通常貸出在庫 
27 中央1222657023児童図書E901/フル/推薦図書通常貸出貸出中  ×
28 中央1222769927児童図書E901/フル/開架-児童通常貸出貸出中  ×
29 中央1222813907児童図書E901//推薦図書通常貸出貸出中  ×
30 梅田1320614439児童図書/フル/絵本ガイド閉架-児童通常貸出在庫 
31 梅田1320614447児童図書/フル/絵本ガイド閉架-児童通常貸出在庫 
32 梅田1320640046児童図書/フル/ようねん開架-児童通常貸出貸出中  ×
33 梅田1320777186児童図書/フル/絵本ガイド推薦図書通常貸出貸出中  ×
34 江南1520381847児童図書913.6/ふる/101推薦図書通常貸出貸出中  ×
35 江南1520387406児童図書913.6/ふる/幼年開架-児童通常貸出在庫 
36 江南1520448521児童図書913.6/フル/開架-児童通常貸出在庫 
37 新田1620375558児童図書E/ふる/緑大型閉架-児童通常貸出在庫 
38 新田1620384808児童図書E/ふる/緑大型閉架-児童通常貸出在庫 
39 新田1620422640児童図書E/ふる/緑大型開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610033344
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 真美/著
著者名ヨミ ヤマグチ マサミ
出版者 平凡社
出版年月 2006.5
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85323-4
分類記号 376.11
タイトル 赤ちゃんは世界をどう見ているのか 平凡社新書 323
書名ヨミ アカチャン ワ セカイ オ ドウ ミテ イル ノカ
内容紹介 赤ちゃんの目に映る世界は、大人と同じじゃないの? それはどうして? 視覚の発達は、脳の発達と密接に関わっている。世界でもユニークな「赤ちゃん実験」で解明する、「モノを見る能力」と、脳の発達の謎とメカニズム!
著者紹介 お茶の水女子大学大学院人間発達学専攻単位取得退学。人文科学博士。中央大学文学部心理学研究室助教授。著書に「赤ちゃんは顔をよむ」「視覚世界の謎に迫る」など。
件名1 乳児
件名2 視覚
件名3

(他の紹介)内容紹介 高校時代のアメリカ留学体験記。喧嘩あり、笑いあり、涙ありのこの1年こそ、ニュースキャスターへの道のはじまりだった。
(他の紹介)目次 ベイリー家、その家族のかたち
あの娘は英語がしゃべれない!
私が私として存在するために
アメリカかぶれでなにが悪い!
シンディになりたい
頼りはアンディ先生
スキニィ・ディッピングのこと
留学生アンドー“御用”となった日
ベトナム戦争のかけら
いつまでもオトコとオンナ〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。