検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふくろうのダルトリー

著者名 乾 栄里子/文
著者名ヨミ イヌイ エリコ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121059752児童図書E/いぬ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220809842児童図書E/いぬ/開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820761021児童図書E/いぬ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222181040児童図書E901/イヌ/閉架-児童通常貸出在庫 
5 江南1520331651児童図書E901/いぬ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
980.2 980.2
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110084660
書誌種別 図書(児童)
著者名 乾 栄里子/文   西村 敏雄/絵
著者名ヨミ イヌイ エリコ ニシムラ トシオ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2011.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-89309-527-5
分類記号 E
タイトル ふくろうのダルトリー
書名ヨミ フクロウ ノ ダルトリー
内容紹介 街の広場の塔のてっぺんに住む、ふくろうのダルトリー。お月様が青白くやせてくると、ダルトリーは心配して、いつも塔のてっぺんに、りんごを置いておくのです。ところがある日、りんごが塔の屋根から転がっていき…。
著者紹介 1964年東京都生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。バナスタリ大学でテキスタイルを学ぶ。絵本に「バルバルさん」がある。
改題・改訂等に関する情報 「おつきさまのりんご」(文溪堂 2024年刊)に改題改訂

(他の紹介)内容紹介 関東大震災の直後に響き渡る叫び声、ふたたびの五輪を前に繰り返されるヘイトスピーチ。1923年9月、ジェノサイドの街・東京を描き現代に残響する忌まわしい声に抗う―路上から生まれた歴史ノンフィクション!
(他の紹介)目次 第1章 1923年9月、ジェノサイドの街で(1923年9月1日土曜日午前11時58分関東地方―マグニチュード7.9
9月2日日曜日未明品川警察署前―「朝鮮人を殺せ」 ほか)
第2章 1923年9月、地方へと拡がる悪夢(1923年9月北関東―流言は列車に乗って
9月4日火曜日夜熊谷―「万歳」の声とともに ほか)
第3章 あの9月を生きた人々(あまりにもひどい光景だった―ノンフィクション作家・保阪正康の父が生きた人生
「鮮人の頭だけがころがつて居ました」―子どもたちの見た朝鮮人虐殺 ほか)
第4章 90年後の「9月」(悼む人々 「四ッ木橋」のたもとに建った碑
憎む人々 よみがえる「朝鮮人を殺せ」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。