検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジア旅人

著者名 金子 光晴/文
著者名ヨミ カネコ ミツハル
出版者 情報センター出版局
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310688864一般図書915.6/カネコ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 光晴 横山 良一
1998
915.6 915.6
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810414349
書誌種別 図書(和書)
著者名 金子 光晴/文   横山 良一/写真
著者名ヨミ カネコ ミツハル ヨコヤマ リョウイチ
出版者 情報センター出版局
出版年月 1998.3
ページ数 227p
大きさ 15×21cm
ISBN 4-7958-1233-0
分類記号 915.6
タイトル アジア旅人
書名ヨミ アジア リョジン
内容紹介 何もかもを清算するために詩を捨てた詩人金子光晴、1928年11月長崎から上海行の船に乗る。中国、マレー、ジャワ、スマトラ5年に及ぶ流浪の旅が始まる。その旅の軌跡が写真と共に、今、ビビッドに甦る。
著者紹介 1895〜1975年。詩人。代表作に「こがね虫」「鮫」「落下傘」など。
件名1 アジア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 何もかもを清算するために、詩を捨てた詩人金子光晴、一九二八年十一月、長崎から上海行の船に乗る。中国、マレー、ジャワ、スマトラ…五年に及ぶ流浪の旅が始まる。鮮烈の写真と金子光晴アジア紀行の珠玉が織りなす、アジア旅のこころのバイブル。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。