検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

埼玉県の山 分県登山ガイド 10

著者名 打田 鍈一/著
著者名ヨミ ウチダ エイイチ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112062328一般図書291.3//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711532473一般図書786//開架通常貸出貸出中  ×
3 鹿浜0911415198一般図書G291//旅行ガイド通常貸出在庫 
4 興本1011453246一般図書291/登山/旅行ガイド通常貸出貸出中  ×
5 中央1217251857一般図書G291//緑開架通常貸出在庫 
6 梅田1311462905一般図書291.3//橙旅行ガイド通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
209.32 209.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110537791
書誌種別 図書(和書)
著者名 打田 鍈一/著
著者名ヨミ ウチダ エイイチ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2016.3
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-02040-4
分類記号 291.34
タイトル 埼玉県の山 分県登山ガイド 10
書名ヨミ サイタマケン ノ ヤマ
内容紹介 埼玉県の山の登山をガイド。初・中級クラスの登山者が無理なく歩ける日程の60コースを紹介。コースタイムは往路・復路の2通りを記載し、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真で示す。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。『山と溪谷』誌にガイド記事を執筆、ほか雑誌、新聞等に寄稿多数。著書に「薮岩魂」「晴れたら山へ」など。
件名1 埼玉県-紀行・案内記
件名2 登山

(他の紹介)内容紹介 「諸経の王」といわれる『法華経』の入門書。
(他の紹介)目次 妙法蓮華経序品第一
妙法蓮華経方便品第二
妙法蓮華経譬喩品第三
妙法蓮華経信解品第四
妙法蓮華経薬草喩品第五
妙法蓮華経授記品第六
妙法蓮華経化城喩品第七
妙法蓮華経五百弟子受記品第八
妙法蓮華経授学無学人記品第九
妙法蓮華経法師品第十〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中村 元
 1912年島根県生まれ。文学博士・文化勲章受章・日本学士院会員。研究活動は多方面にわたる。東京大学名誉教授・東方学院院長・比較思想学会名誉会長ほか要職多数を歴任。1999年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 慈園
 1947年新潟県生まれ。1979年インド・プーナ大学およびバンダールカル研究所で博士号(Ph.D.)を取得。1981年東京大学大学院博士課程(印度哲学専攻)修了。元明治大学文学部教授、東方学院総務兼講師。2001年1月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。