検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人生は、いつも始発駅

著者名 藤本 義一/著
著者名ヨミ フジモト ギイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214925545一般図書914.6/フシ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1310766298一般図書914.6/フシモ/開架通常貸出在庫 
3 新田1610501080一般図書914/ふ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
1966
751 751
釉薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110065073
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤本 義一/著
著者名ヨミ フジモト ギイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2001.10
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257669-3
分類記号 914.6
タイトル 人生は、いつも始発駅
書名ヨミ ジンセイ ワ イツモ シハツエキ
内容紹介 無趣味でいいじゃないか、買っても売るな苦労は宝。含蓄のあるテーマで「日々をどう充実させて「老い」を生きるか」を教えるエッセイ集。『朝日新聞夕刊』連載の「日日日日(ひびにちじつ)」を改題、加筆。書き下ろしも含む。
著者紹介 1933年生まれ。ラジオ・テレビ・映画のシナリオ作家を経て、「鬼の詩」で直木賞を受賞。著書に「川島雄三、サヨナラだけが人生だ」「モノの値打ち男の値打ち」「人生の賞味期限」など。

(他の紹介)内容紹介 わかりやすい釉戦略のたて方すすめ方。釉調合に初めて挑む人にも、また、これまで思いどおりの釉がなかなか得られなかった人にも、必ず欲しい釉が手に入るように丁寧に説明した本書は、従来の記憶と経験による釉調合の手法に代って、釉を化学的に捉えることで、釉という大木の枝葉まで理解できる新時代の必携書。
(他の紹介)目次 第1部 理論篇(釉とは何か
釉の焼き上がりを左右する三つの要素
釉調合の歴史 ほか)
第2部 実習篇(釉調合試験の実際
釉の評価について
釉調合試験結果一覧 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。