蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2022SPRING |
刊行情報:発行日 |
20220317 |
出版者 |
朝日新聞出版 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1231956291 | 雑誌 | /Y505/ | ティーンズ | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふのプレゼン…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大かいじゅう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
おにぎり
平山 英三/ぶん…
14ひきのあきまつり
いわむら かずお…
恐竜大探検
藤子・F・不二雄…
もりのアイスクリームやさん
舟崎 靖子/作,…
10ぴきのかえるのおしょうがつ
間所 ひさこ/さ…
もりのおかしやさん
舟崎 靖子/作,…
たたかえ恐竜トリケラトプス : 旅…
黒川 みつひろ/…
もりのおべんとうやさん
舟崎 靖子/作,…
おばけいしゃ
せな けいこ/[…
キャベツくんのにちようび
長 新太/さく
もりのはいしゃさん
舟崎 靖子/作,…
もりのサンドイッチやさん
舟崎 靖子/作,…
タンゲくん
片山 健/[作]
もりのおもちゃやさん
舟崎 靖子/作,…
生き物大探検
藤子・F・不二雄…
もりのほんやさん
舟崎 靖子/作,…
こいぬ
ジェーン・バート…
もりのゆうびんきょく
舟崎 靖子/作,…
おほしさまかいて!
エリック=カール…
昆虫大探検
藤子・F・不二雄…
もりのじてんしゃやさん
舟崎 靖子/作,…
もりのぎんこう
ふなざき やすこ…
きょうはすてきなおばけの日!
武田 美穂/作・…
もりのとけいやさん
舟崎 靖子/作,…
いいおへんじできるかな
きむら ゆういち…
ふね
バイロン・バート…
地球大探検
藤子・F・不二雄…
麦屋町昼下がり
藤沢 周平/著
もりのクリーニングやさん
舟崎 靖子/作,…
11ぴきのねこマラソン大会
馬場 のぼる/著
足立区史跡散歩
足立史談会/編
すいえい大とっくん わるいとのさま…
尼子 騒兵衛/作…
三屋清左衛門残日録
藤沢 周平/著
ゆきのひのゆうびんやさん
こいで たん/ぶ…
ひとまねこざるのABC
H.A.レイ/文…
たんぽぽ
平山 和子/ぶん…
おさるがおよぐ
いとう ひろし/…
とんとんとめてくださいな
こいで たん/ぶ…
いっぱいやさいさん
まど みちお/文…
かいけつゾロリのきょうふのプレゼン…
原 ゆたか/さく…
はなのあなのはなし
やぎゅう げんい…
海の女王のわな
寺村 輝夫/作,…
ままです すきです すてきです
谷川 俊太郎/ぶ…
魔女のワナムケ
寺村 輝夫/作,…
きのみのケーキ
たるいし まこ/…
おなら
長 新太/さく
どろぼうたいじで100点満点!?
尼子 騒兵衛/作…
いたずらまじょ子とカレーの王子さま
藤 真知子/作,…
ぐりとぐらとくるりくら
なかがわ りえこ…
あがりめさがりめ
いまき みち/さ…
みんなうんち
五味 太郎/さく
さるのこしかけ
さくら ももこ/…
しりたがりのこひつじ
エリック=カール…
どどどどど
五味 太郎/作
サンタクロースってほんとにいるの?
てるおか いつこ…
絵でみる年表足立風土記 : 区制6…
足立風土記編さん…
おおかみと七ひきの子やぎ
グリム/原作,グ…
学習漫画 世界の伝記 : …[25]
ブレーメンのおんがくたい
グリム/原作,グ…
せかいちず絵本 : こどもがはじめ…
とだ こうしろう…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
ふしぎなたね
安野 光雅/作
パトカーのピーすけ
さがら あつこ/…
ウインクで乾杯
東野 圭吾/著
にんタマ三人ぐみのたすけてちょーだ…
尼子 騒兵衛/作…
はははのはなし
加古 里子/ぶん…
魔女図鑑 : 魔女になるための11…
マルカム・バード…
マシューのゆめ : えかきになった…
レオ=レオニ/作…
またもりへ
マリー・ホール・…
ぼくとおとうさん
宮本 忠夫/作 …
しろくまくん なにがきこえる?
エリック=カール…
学習漫画 世界の伝記 : …[20]
藤沢周平全集第1巻
藤沢 周平/著
いたずらまじょ子のへんしんごっこ
藤 真知子/作,…
少年少女古典文学館5
バスにのって
荒井 良二/作・…
ねこのオーランドー
キャスリーン・ヘ…
王さまうらない大あたり
寺村 輝夫/作,…
ありがとう
川端 誠/作
ブレーメンの音楽隊 : グリム童話
グリム/[原作]…
もりのふゆじたく
たるいし まこ/…
江戸川区史跡散歩
内田 定夫/著
学習漫画 世界の伝記 : …[27]
おしょうがつ
松野 正子/作,…
かばくんのはるなつあきふゆ
ひろかわ さえこ…
交通警察の夜
東野 圭吾/著
Best Selection2
中島 みゆき/歌
指輪物語1
J・R・R・トー…
くわずにょうぼう
谷 真介/文,赤…
たべられるしょくぶつ
森谷 憲/ぶん,…
ヘンゼルとグレーテル
グリム/原作,グ…
ズッコケ三人組対怪盗X
那須 正幹/作,…
なつやすみ虫ずかん
稲田 務/え,宮…
パーフェクト・ブルー
宮部 みゆき/著
あたたかいおくりもの
たるいし まこ/…
だんごころころ
松谷 みよ子/ぶ…
ひとくちぱくり
木曽 秀夫/さく…
指輪物語1
J・R・R・トー…
収容所(ラーゲリ)から来た遺書
辺見 じゅん/著
藤沢周平全集第2巻
藤沢 周平/著
学習漫画 世界の伝記 : …[21]
はやぶさ新八御用帳1
平岩 弓枝/[著…
藤沢周平全集第16巻
藤沢 周平/著
小説十八史略1
陳 舜臣/[著]
王さまなくした時間
寺村 輝夫/作,…
1ねん1くみ1ばんがんばる
後藤 竜二/作,…
きかんしゃトーマスときょうりゅうく…
クリストファー・…
フリーウェイスペイン語
安富 雄平/著
ローマ人の物語1
塩野 七生/著
源氏の薫り
尾崎 左永子/著
おひゃくしょうのやん
ディック・ブルー…
研ナオコ スペシャル・ベスト
研ナオコ/演奏:…
ズッコケ三人組の未来報告
那須 正幹/作,…
藤沢周平全集第3巻
藤沢 周平/著
白雪姫
高津 美保子/文…
火車
宮部 みゆき/著
川はどこからながれてくるの
トマス=ロッカー…
おめでとう
川端 誠/作
荒川放水路物語
絹田 幸恵/著
クリスマスなんかだいっきらい!
山崎 陽子/作,…
おばあちゃんのかぼちゃパイ
芭蕉 みどり/作…
かたかなえほんアイウエオ
村上 勉/作
守城の人 : 明治人柴五郎大将の生…
村上 兵衛/著
ぴーんちゃんとふぃーんちゃん
ディック・ブルー…
現代ドイツを新聞で読む
伊藤 光彦/著
ゆうびんやさんのオーケストラ
芭蕉 みどり/作…
藤沢周平全集第9巻
藤沢 周平/著
ピーターラビットのてがみの本1
ビアトリクス・ポ…
あめがふるときちょうちょうはどこへ
メイ・ゲアリック…
学習漫画 世界の伝記 : …[26]
おやゆびひめ
アンデルセン/原…
さんにんサンタ
いとう ひろし/…
千姫様
平岩 弓枝/[著…
こねこ
ジェーン・バート…
だいちゃんとうみ
太田 大八/さく…
こねこのおんぶ
長 新太/さく
道徳と宗教の二源泉
ベルグソン/著,…
しろくまだって
斉藤 洋/作,高…
オバケちゃんといそがしおばさん
松谷 みよ子/作…
わたしのはなし
山本 直英/さく…
どんぐり
こうや すすむ/…
なぞなぞ3・4年生
本間 正夫/著,…
マッチうりのしょうじょ
アンデルセン/原…
芸術と政治をめぐる対話
ミヒャエル・エン…
ぞうのみずあそび
いとう ひろし/…
藤沢周平全集第4巻
藤沢 周平/著
おしゃかさまのたんじょう日
谷 真介/文,赤…
フロム イエスタデイ
桑田 佳祐/歌
起承転結2
松山千春/演奏:…
りっぱな犬になる方法
きたやま ようこ…
川のさかな
渡辺 可久/作,…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
これなあにあかちゃん
いもと ようこ/…
すいかです
川端 誠/作
清兵衛と瓢簞・小僧の神様
志賀 直哉/著
ビッグ・ウェイブ
山下達郎/演奏:…
本のれきし5000年
辻村 益朗/作
きょうしつはおばけがいっぱい
さとう まきこ/…
じのないえほん
ディック・ブルー…
クリスマス・クリスマス
角野 栄子/さく
学校の七不思議
日本民話の会学校…
放送室に消えた先生
日本民話の会学校…
指輪物語2
J・R・R・トー…
こんにちは
川端 誠/作
アイヌネノアンアイヌ
萱野 茂/文,飯…
僧正殺人事件
ヴァン・ダイン/…
ザ・テーマ 日本テレビドラマ主題歌…
体育館であそぶ霊
日本民話の会学校…
オバケちゃんアカオニにあう
松谷 みよ子/作…
注文の多い料理店
[宮沢 賢治/著…
レオくん空をとぶ
寺村 輝夫/作,…
宇宙のつくりかた
池沢 夏樹/文,…
ムーミン童話全集別巻
トーベ・ヤンソン…
子どもに語るグリムの昔話4
グリム/[著],…
のねずみチッポのクリスマス
宮西 いづみ/作…
サムエルソン経済学上
P.サムエルソン…
小説十八史略2
陳 舜臣/[著]
コロちゃんのいもうと
エリック・ヒル/…
真田幸村 : 大阪の陣悲運の武将
砂田 弘/[著]
ピーターラビットのてがみの本2
ビアトリクス・ポ…
Anytime Woman : L…
矢沢 永吉/歌
クリーデンス・クリアウォーター・リ…
クリーデンス・ク…
うさぎのぱんとぶたのぱん
小沢 正/作,西…
荒川にあらわれた鯨
こふくさま
「足立の昔話しを…
ボヴァリー夫人上
フローベール/作…
サンタクマーズがこないわけ
塩田 守男/作 …
おたんじょうびはクリスマス
立原 えりか/作…
ぼくのはなし
和歌山 静子/さ…
つちのなか・みずのなか
木村 修/絵
さようなら
川端 誠/作
小説十八史略3
陳 舜臣/[著]
栗原さんちの朝20分のお弁当
栗原 はるみ/著
母
三浦 綾子/著
すみません
川端 誠/作
わたしほんがよめるの
ディック・ブルー…
A busy year
Leo Lion…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2991131134980 |
巻号名 |
2022SPRING |
刊行情報:発行日 |
20220317 |
特集記事 |
新連載 貫井徳郎 田中慎弥 町屋良平 |
出版者 |
朝日新聞出版 |
(他の紹介)内容紹介 |
オイディプスが先王殺害犯人の探索を烈しい呪いの言葉とともに命ずる発端から恐るべき真相発見の破局へとすべてを集中させてゆく緊密な劇的構成。発端の自信に満ちた誇り高い王オイディプスと運命の運転に打ちひしがれた弱い人間オイディプスとの鮮やかな対比。数多いギリシア悲劇のなかでも、古来傑作の誉れ高い作品である。 |
内容細目
-
1 新連載 貫井徳郎 田中慎弥 町屋良平
-
-
2 創作 乙一 佐原ひかり
-
-
3 連作 大山誠一郎
-
-
4 第8回林芙美子文学賞発表
-
目次
1 |
新連載小説
|
1 |
ひとつの祖国 ページ:6
貫井徳郎
|
2 |
死神 ページ:38
田中慎弥
|
3 |
恋の幽霊 ページ:48
町屋良平
|
2 |
創作
|
1 |
二つの顔と表面 ページ:84
乙一
|
3 |
一挙掲載(276枚)
|
1 |
人間みたいに生きている ページ:134
佐原ひかり
|
4 |
連作スタート
|
1 |
和山夜羽の5W1H事件簿<第1話>どちらが先に死んだのか? ページ:434
大山誠一郎
|
5 |
連作
|
1 |
ピーツピジジジジ ページ:448
川上弘美
|
6 |
第8回林芙美子文学賞発表 ページ:220
|
1 |
佳作 あの子なら死んだよ ページ:228
小泉綾子
|
2 |
選評
|
3 |
エクスキューズ不要 ページ:222
井上荒野
|
4 |
わからなさ ページ:224
角田光代
|
5 |
つぎの地獄に ページ:226
川上未映子
|
7 |
エッセイ
|
1 |
私のBOOM あすけんの女 ページ:218
織守きょうや
|
2 |
TRIP体験
|
3 |
後輩との卒業旅行 ページ:270
君嶋彼方
|
4 |
最初の一行と、最後の一行 ページ:340
一雫ライオン
|
8 |
連載評論
|
1 |
<2>世界文学をケアで読み解く ページ:405
小川公代
|
2 |
<3>成熟の喪失 庵野秀明とその時代 ページ:463
佐々木敦
|
3 |
<7>擬人化する人間 ページ:513
藤井義允
|
4 |
<11>たのしい知識 ページ:541
高橋源一郎
|
9 |
連載エッセイ
|
1 |
<3>私のもしも図鑑 ページ:426
松井玲奈
|
2 |
<8>この漫画のここが好き ページ:526
穂村弘
|
10 |
連載小説
|
1 |
<2>英雄 ページ:272
真保裕一
|
2 |
<2>キッズ・アー・オールライト ページ:342
丸山正樹
|
3 |
<5>新郷地 ページ:480
新庄耕
|
4 |
<6>介護者D ページ:494
河崎秋子
|
5 |
<10>上書きされた世界 ページ:528
神林長平
|
11 |
書評
|
1 |
季刊ブックレビュー
|
2 |
空はどんなふうに見えているか 角田光代『タラント』 ページ:373
鴻巣友季子
|
3 |
一瞬、その前と後にある無限の時間 奥山由之『奥山由之写真集BEST BEFORE』 ページ:376
高山羽根子
|
4 |
「食」と「熱」の祝祭 朝比奈秋『私の盲端』 ページ:378
仲俣暁生
|
5 |
クロスレビュー
|
6 |
老いと尊厳 江國香織『ひとりでカラカサさしてゆく』 吉田修一『ミス・サンシャイン』 ページ:380
江南亜美子
|
7 |
見えない監獄のつくられ方 遠野遙『教育』 九段理江『Schoolgirl』 ページ:384
倉本さおり
|
8 |
文芸季評
|
9 |
震える書き出し、しびれる書き出し ページ:388
中村真理子
|
10 |
エンターテインメント季評
|
11 |
支える手は見えにくい ページ:392
高津祐典
|
12 |
報道の現場から小説を読む
|
13 |
介護事業の陰影 相場英雄『マンモスの抜け殻』 ページ:396
市田隆
|
14 |
本と書店をめぐる物語
|
15 |
輝きつづける彼女と過ごした時間 松浦理英子『ヒカリ文集』 ページ:398
高頭佐和子
|
16 |
永江堂書店
|
17 |
認知症を読む10冊 ページ:400
永江朗
|
18 |
第9回林芙美子文学賞募集要項(予告) ページ:268
|
19 |
執筆者紹介・画家紹介 ページ:555
|
前のページへ