検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

白井教授の刑事訴訟法講義 刑事法原論の展開と日本的法文化の世界

著者名 白井 駿/著
著者名ヨミ シライ シュン
出版者 白順社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214179986一般図書327.6/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
327.6 327.6
刑事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810418093
書誌種別 図書(和書)
著者名 白井 駿/著
著者名ヨミ シライ シュン
出版者 白順社
出版年月 1998.4
ページ数 433p
大きさ 22cm
ISBN 4-8344-0053-0
分類記号 327.6
タイトル 白井教授の刑事訴訟法講義 刑事法原論の展開と日本的法文化の世界
書名ヨミ シライ キョウジュ ノ ケイジ ソショウホウ コウギ
副書名 刑事法原論の展開と日本的法文化の世界
副書名ヨミ ケイジホウ ゲンロン ノ テンカイ ト ニホンテキ ホウブンカ ノ セカイ
内容紹介 犯罪創生装置としての刑事訴訟法をどうみるか。アジア極東の日本の刑法と犯罪観。西欧型の思想を大きく超えて「私」と「他社」とのあいだにできあがる犯罪概念を見つめる新しい法哲学の誕生。
件名1 刑事訴訟法

(他の紹介)内容紹介 犯罪創生装置としての刑事訴訟法をどうみるか。アジア極東の日本の刑法と犯罪観。西欧型の思想を大きく超えて「私」と「他者」とのあいだにできあがる犯罪概念をみつめる新しい法哲学の誕生。
(他の紹介)目次 第1部 刑法・刑事訴訟法原論
第2部 刑事訴訟法学基礎論
第3部 刑事訴訟法の原理
第4部 公訴論
第5部 公判論
第6部 証拠論
第7部 判決論


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。