検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シャガール 岩波世界の美術

著者名 モニカ・ボーム=デュシェン/著
著者名ヨミ モニカ ボーム デュシェン
出版者 岩波書店
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213629684一般図書723.3/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
378 378
特別支援教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110039143
書誌種別 図書(和書)
著者名 モニカ・ボーム=デュシェン/著   高階 絵里加/訳
著者名ヨミ モニカ ボーム デュシェン タカシナ エリカ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.5
ページ数 351p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-008926-9
分類記号 723.35
タイトル シャガール 岩波世界の美術
書名ヨミ シャガール

(他の紹介)目次 特別支援教育の現状
視覚障害児の理解
聴覚障害児の理解
知的障害児の理解
肢体不自由児の理解
病弱児の理解
重複障害児の理解
LD児の理解
ADHD児の理解
自閉症児の理解
情緒障害児の理解
特別支援学校の教育の実際
特別支援学級の教育の実際
通級による指導の実際
小学校・中学校等における特別支援教育の実際
(他の紹介)著者紹介 吉田 昌義
 1944年神奈川県に生まれる。1967年明治学院大学社会学部卒業。1967年東京都目黒区立第八中学校教諭。1980年都立中野養護学校教諭。1985年調布市教育委員会指導主事。1988年都市教育研究所相談部指導主事。1991年文部省初等中等教育局特殊教育課教科調査官。2000年東京都教育庁指導部心身障害教育指導課長。2002年都立江戸川養護学校長。2005年明治学院大学非常勤講師。2007年帝京大学教授。現在、帝京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥居 深雪
 1959年茨城県に生まれる。1981年同志社大学文学部社会学科社会福祉学専攻卒業。1981年〜2005年千葉県で小学校教諭、養護学校教諭、千葉県教育委員会指導主事として勤務。2004年千葉大学教育学研究科修士課程修了。修士(教育学)。2006年植草学園短期大学助教授。2008年千葉大学医学薬学府博士課程後期修了。博士(医学)。2009年植草学園大学准教授。現在、神戸大学大学院教授(2011年4月より)。専攻は特別支援教育、発達障害、認知神経心理学、学習・思考・記憶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。