検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

刀匠河内國平という生き方

著者名 宮田 昌彦/写真・文
著者名ヨミ ミヤタ マサヒコ
出版者 里文出版
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911230431一般図書756//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
913.434 913.434
平家物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910061924
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮田 昌彦/写真・文
著者名ヨミ ミヤタ マサヒコ
出版者 里文出版
出版年月 2009.9
ページ数 127p
大きさ 24cm
ISBN 4-89806-330-9
分類記号 756.6
タイトル 刀匠河内國平という生き方
書名ヨミ トウショウ カワチ クニヒラ ト イウ イキカタ
内容紹介 この生ぬるい世の中を、一刀両断する! 刀匠、河内家第十五代・河内國平の鮮烈な生き方を、渾身の写真と文章で綴る。河内と樂家第十五代・樂吉左衛門との対談も収録。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真科卒業。同大学芸術学部デザイン学科写真科目非常勤講師。(社)日本広告写真家協会会員。著書に「グリコのおもちゃ」など。

(他の紹介)内容紹介 激動の時代にのみこまれた人間群像!!『平家物語絵巻』『国宝・平家納経』をはじめ、数々の物語絵や合戦図屏風、近代日本の名画と水上勉の現代語訳で味わう無常の世界。
(他の紹介)目次 奢る平家
平家打倒の動き
朝日将軍の登場
源平の決戦
敗残の平家
寂光浄土への祈り


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。