検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

看護婦が見つめた人間が死ぬということ 新装改訂版

著者名 宮子 あずさ/著
著者名ヨミ ミヤコ アズサ
出版者 海竜社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216297182一般図書490.1/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

恩田 陸
2024
407 407

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510027879
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮子 あずさ/著
著者名ヨミ ミヤコ アズサ
出版者 海竜社
出版年月 2005.4
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-0869-5
分類記号 490.15
タイトル 看護婦が見つめた人間が死ぬということ 新装改訂版
書名ヨミ カンゴフ ガ ミツメタ ニンゲン ガ シヌ ト イウ コト
内容紹介 一人の看護婦として学んだ生きることの意味、愛することの尊さ。著者が出会った心に残るさまざまな死について綴った初版から十年。再び「生と死」の現場に戻った著者の「十年たって思うこと」を加筆した94年刊の新装改訂版。
著者紹介 1963年東京生まれ。東京厚生年金看護専門学校卒業。東京厚生年金病院勤務。内科病棟を経て、現在は神経科及び緩和ケア病棟看護師長。小説、エッセイなど看護雑誌を中心に発表。
件名1 生と死
件名2 患者

(他の紹介)内容紹介 ペッパーのレストランのとなりは、いつもおきゃくのいないハンバーガーショップ。そこへまじょのベラドンナがあらわれて、わるだくみをはじめたから、さあたいへん!4〜5歳から。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。