検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脱アルコールの哲学 理屈でデザインする酒のない人生

著者名 前田 益尚/著
著者名ヨミ マエダ マスナオ
出版者 晃洋書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211875513一般図書493.1//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411725195一般図書493.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
414 414

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111260539
書誌種別 図書(和書)
著者名 前田 益尚/著
著者名ヨミ マエダ マスナオ
出版者 晃洋書房
出版年月 2019.10
ページ数 5,129p
大きさ 19cm
ISBN 4-7710-3229-3
分類記号 493.156
タイトル 脱アルコールの哲学 理屈でデザインする酒のない人生
書名ヨミ ダツ アルコール ノ テツガク
副書名 理屈でデザインする酒のない人生
副書名ヨミ リクツ デ デザイン スル サケ ノ ナイ ジンセイ
内容紹介 断酒とは、酒のない人生を設計すること、デザインすること。酒をやめる方法は千差万別。お酒をはじめとした依存症という病を受け入れ、乗り越えるヒントを現役大学教授が紹介する。『Be!』連載を加筆・修正。
著者紹介 1964年生まれ。大津市出身。成城大学大学院文学研究科コミュニケーション学専攻博士後期課程単位取得退学。近畿大学文芸学部教授。著書に「楽天的闘病論」「大学というメディア論」など。
件名1 アルコール依存症

(他の紹介)内容紹介 よりよく生きるために。生と死と永遠とは、常に著者の思索の核心であった。よりよく生き、豊かな老年を迎えるための知恵とは何か。自らの体験と文学者の生き方を通して、生老病死について語るエッセイ、評論など53編を精選収録。巻末に老と死の歌80余首を鑑賞。
(他の紹介)目次 素朴な望み
紙片の訓示
西脇教室の学生たち
折口信夫先生と私
一期一会
滄浪の水
卒業期
理想の日本人像
灯は消えない
私の古典―『若きヴェルテルの悲しみ』〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。