検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古典・聖書・文学基礎知識事典

著者名 A・H・ラス/[ほか]著
著者名ヨミ A H ラス
出版者 北星堂書店
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1110449434一般図書903//参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デビッド・マッキー いまえ よしとも
1992
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 賤民 部落問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810289801
書誌種別 図書(和書)
著者名 A・H・ラス/[ほか]著   松島 正一/[ほか]訳
著者名ヨミ A H ラス マツシマ ショウイチ
出版者 北星堂書店
出版年月 1992.7
ページ数 440p
大きさ 19cm
ISBN 4-590-00908-0
分類記号 033
タイトル 古典・聖書・文学基礎知識事典
書名ヨミ コテン セイショ ブンガク キソ チシキ ジテン
内容紹介 西欧の書物を読む際に、しばしば前提として要求される聖書や古典、神話などの基本的な知識を、五十音順に配列して解説する。

(他の紹介)目次 1 賎視をめぐる制度と情念(情念的賎視の歴史的形成
近世かわた身分における制度的賎民化の社会的背景 ほか)
2 近世かわた村の諸相(近世河内の和膠生産
河内国若江郡西郡村東歩の村方騒動の教訓 ほか)
3 被差別部落における近代(明治中期の部落改善運動にいたる村内事情―南王子村の村内惑乱一件をめぐって
被差別部落における近代地域社会の形成 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。