検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少数例のまとめ方 第2 現代応用数学双書

著者名 増山元三郎/著
出版者 竹内書店
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210631121一般図書333.8/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
222.077 222.077
日本-歴史-幕末期 日本-歴史-明治時代 写真-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810776630
書誌種別 図書(和書)
著者名 増山元三郎/著
出版者 竹内書店
出版年月 1969
ページ数 1088
大きさ 00
分類記号 417.6
タイトル 少数例のまとめ方 第2 現代応用数学双書
書名ヨミ シヨウスウレイ ノ マトメカタ
副書名 現代応用数学双書
副書名ヨミ ゲンダイ オウヨウ スウガク ソウシヨ

(他の紹介)内容紹介 びっくり、不思議、新発見。浮かんでいない屋形船の謎、日本最古の早撮り写真家は?箱館戦争記念写真に写っているのは誰?古写真探偵が再びおもしろ写真の謎に迫る幕末・明治のフォト・ミステリー・ワールド。
(他の紹介)目次 第1章 ベアトとワーグマンの素顔発見
第2章 外国人を乗せた山駕籠
第3章 屋形船の不思議
第4章 西洋式幻灯の元祖
第5章 江崎礼二のおもしろ写真
第6章 おもしろ写真アラカルト
第7章 箱館戦争の記念写真
第8章 横顔写真のプロフィール
第9章 松旭斎天勝の写真
第10章 絵はがきに見るおもしろ自動車
第11章 東京今昔物語
第12章 堀のある東京風景
第13章 溜池の写真


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。