検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

むかしむかし 5 花さかじい/つるのおんがえし/はちかつぎひめ

著者名 内田 麟太郎/文
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ
出版者 文溪堂
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121186696児童図書913/うち/ヨウネン開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221052145児童図書913//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320973480児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420930125児童図書/うち/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520891334児童図書388.1//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620929042児童図書38//昔話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720976653児童図書388//黄開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820895910児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920761699児童図書913//開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020734404児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120695208児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222777193児童図書388/ウ/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320695925児童図書/ウチ/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520421379児童図書913/ムカ/幼年開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620522548児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
281.04 281.04
情報活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111527349
書誌種別 図書(児童)
著者名 内田 麟太郎/文   ザ・キャビンカンパニー/絵
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ ザ キャビン カンパニー
出版者 文溪堂
出版年月 2022.10
ページ数 47p
大きさ 22cm
ISBN 4-7999-0421-3
分類記号 913
タイトル むかしむかし 5 花さかじい/つるのおんがえし/はちかつぎひめ
書名ヨミ ムカシ ムカシ
内容紹介 「ずっとむかしのことです」から始まる日本のむかしばなし、さあ、はじまりはじまり…。おじいさんとおばあさん、そしてかしこい犬の物語「花さかじい」など、選りすぐりの日本のむかしばなし全3編を収録。
著者紹介 福岡県生まれ。詩人、絵詞作家。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞、「うそつきのつき」で小学館児童出版文化賞、「ぼくたちはなく」で三越左千夫少年詩賞を受賞。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 美意識や文化的想像力の変容。日常の中のテクノロジーの意味。グローバル化した資本主義の行方。
(他の紹介)目次 1 市場と芸術
2 電子環境における近代デザインの変容
3 曖昧な日本の彼女―東京・映像・環境論
4 ブラックボックス化の図像学
5 「メイド・イン・ジャパン」―戦後日本における「電子立国」神話の起源
6 欧州統合にみるメディア空間政策と空間矛盾
7 アジアのメディア、メディアのアジア―メディア論の視座を再考する
8 高度情報社会と文化帝国主義
9 黒いモルフェ―情報化とサウンドのポリティクス


内容細目

1 花さかじい   3-16
2 つるのおんがえし   17-30
3 はちかつぎひめ   31-47

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。