検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あずみの花いちもんめ 学研の新・創作シリーズ

著者名 やまだ ようこ/作
著者名ヨミ ヤマダ ヨウコ
出版者 学研
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220618326児童図書/や/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
E E
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000020001024
書誌種別 図書(児童)
著者名 やまだ ようこ/作   出久根 育/画
著者名ヨミ ヤマダ ヨウコ デクネ イク
出版者 学研
出版年月 2000.6
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-05-201254-2
分類記号 913.6
タイトル あずみの花いちもんめ 学研の新・創作シリーズ
書名ヨミ アズミ ノ ハナイチモンメ
内容紹介 「おばあちゃんがほしい」 あずみの思いは、トシヤの怒りをよびおこした。本当のやさしさとはどういうものか。主人公のあずみと一緒になり、信州を訪ね、人とふれあい、方言に親しみ、田舎の自然や人情にひたる物語。
著者紹介 1929年長野県生まれ。長野師範学校女子部卒業後、小学校教員、校長を40年にわたって勤める。退官後、児童文学の創作に力を注ぐ。著書に「白い貝がらとおじいちゃんの秘密」などがある。

(他の紹介)内容紹介 折るたのしみ。贈るたのしみ。折り紙で、こんなに素敵な箱がつくれます。“ユニット”と“一枚折り”の広がる世界。
(他の紹介)目次 1 ユニットの四角箱(ユニット折り紙って何?
組み方でもようが変わる
余りの部分でバリエーション
内にしまうか外に出すか ほか)
2 ユニットの八角箱(ユニットの箱は万華鏡
一本の線に二つの顔!
不精者の着替え―そっくり裏返す
同じ大きさの紙からふたと本体を作る)


内容細目

1 未来へ   7-8
2 増える階段   9-11
3 マリオネット   12-14
4 一緒に見ていた   15-17
5 踊り場   18-19
6 K二六五   20-21
7 遺志   22-24
8 隠れ鬼   25-28
9 続き部屋   29-31
10 鬼   32-34
11 透明猫   35-37
12 教えてくれたもの   38-40
13 K階段   41-43
14 香水   44-46
15 跳ねる   47-50
16 白い画布   51-53
17 開かずの放送室   54-56
18 胡麻の種   57
19 落とし物   58-59
20 どこの子   60-62
21 シーツ幽霊   63-65
22 非常階段   66-69
23 末期の水   70-71
24 夢の男   72-74
25 被写体不明   75-76
26 どろぼう   77-81
27 壁男   82-84
28 謝辞   85-88
29 街灯   89-91
30 烏   92-95
31 青の女   96-98
32 定位置   99-101
33 特別な二階   102-104
34 お気に入り   105-107
35 第七コース   108-110
36 軍服   111-114
37 追い越し   115-117
38 さずかりもの   118-119
39 電話ボックス   120-123
40 図工室から   124-127
41 トンネル   128-131
42 砂山   132-135
43 もう駄目だ   136-139
44 髪あらい   140-143
45 足音   144-148
46 廃病院   149-152
47 もう一対   153-154
48 カエル   155-157
49 芸者   158
50 テント   159-162
51 お馴染み   163-164
52 海へ還る   165-167
53 仲間入り   168-169
54 赤い女   170-172
55 覗き見   173-176
56 助けて   177-180
57 三コマ   181
58 時間差の足音   182-184
59 狐狸の住処   185-187
60 影の手   188-191
61 禁忌   192
62 掃除のテープ   193-195
63 ぬいぐるみ   196-199
64 たぶん五匹   200-203
65 続きをしよう   204-207
66 レインコート   208-213
67 注意報   214-217
68 黒猫   218-220
69 給水塔   221-224
70 顔   225-228
71 背中   229
72 グリコ   230-232
73 剃刀   233
74 ウィリアム・テル   234-237
75 雨女   238-241
76 横顔   242-243
77 墜落   244-246
78 踏切地蔵   247-249
79 一念   250-253
80 兄   254-255
81 密閉   256-258
82 不評   259-260
83 影男   261-263
84 壁下地   264-267
85 無言の妹   268-270
86 来訪   271-274
87 ガラスの中   275-278
88 リレー   279-282
89 窺うもの   283-286
90 欄間   287-290
91 ひろし   291-293
92 逆らう手   294-297
93 名代   298-299
94 空きチャンネル   300-303
95 鏡   304
96 滴   305-306
97 尾けてくる   307-309
98 満ちる   310-313
99 花簾   314-316

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。