検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寓喩としての人生

著者名 西部 邁/著
著者名ヨミ ニシベ ススム
出版者 徳間書店
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213289984一般図書289.1/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西部 邁
1998
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810422758
書誌種別 図書(和書)
著者名 西部 邁/著
著者名ヨミ ニシベ ススム
出版者 徳間書店
出版年月 1998.6
ページ数 290p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-860864-4
分類記号 289.1
タイトル 寓喩としての人生
書名ヨミ グウユ ト シテ ノ ジンセイ
内容紹介 敗戦後の少年時代から安保闘争、そして東大教授辞任事件などを通して、真正知識人誕生までの思想遍歴を描く。「時代と私」を活写した自伝による思想の物語。
著者紹介 1939年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学教授を経て現在、著述家。著書に「経済倫理学序説」「生まじめな戯れ」など。

(他の紹介)内容紹介 戦後にも、こんな変妙な生き方があったのか!自伝による思想の物語。
(他の紹介)目次 吹雪と吃音
アンティクとストレス
事故と自閉
詐術と裁判
結婚と麻薬
旅と学び
死生と伝統
評論と出版
蟻と螽


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。