検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

FORTRAN77数値計算プログラミング 岩波コンピュータサイエンス

著者名 森 正武/著
著者名ヨミ モリ マサタケ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214128553一般図書007.6/モ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
418.1 418.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810423164
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 正武/著
著者名ヨミ モリ マサタケ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.5
ページ数 342p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-007684-1
分類記号 418.1
タイトル FORTRAN77数値計算プログラミング 岩波コンピュータサイエンス
書名ヨミ フォートラン ナナナナ スウチ ケイサン プログラミング
件名1 数値計算-データ処理

(他の紹介)内容紹介 理工系の学生・技術者・研究者にとって必須の数値計算法とそのプログラム技法を懇切に説き明かす。扱うテーマは補間、乱数、連立1次方程式、行列の固有値、最小二乗法、数値積分、代数方程式、微分方程式、有限要素法などで、それぞれの安定かつ最高性能の算法をFORTRAN 77の実用プログラムとして示した。また、XYプロッタ、仮想記憶、スーパーコンピュータによる計算などのプログラム技法についてもわかりやすい解説を与え、実用プログラムを示した。学習書として、数値計算のツールとして、必携の書。付属のソフトウエア(別売り)として、“FORTRAN77数値計算パッケージ”がある。
(他の紹介)目次 1 計算機による数値計算
2 FORTRANによるプログラミング
3 補間
4 乱数とモンテカルロ法
5 連立1次方程式とLU分解
6 帯行列に対する修正コレスキー分解
7 ICCG法
8 行列の固有値
9 行列の固有ベクトル
10 最小二乗法
11 DE公式による数値積分
12 適応的自動積分
13 優良格子点法による多次元数値積分
14 多項式の根
15 常微分方程式に対するルンゲ・クッタ法
16 有限要素法
17 境界要素法
18 三角形網目上の等高線
19 文字処理とXYプロッタへの数値の出力


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。