検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

老いの品格

著者名 松永 伍一/著
著者名ヨミ マツナガ ゴイチ
出版者 大和書房
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214206722一般図書159/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松永 伍一
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810424383
書誌種別 図書(和書)
著者名 松永 伍一/著
著者名ヨミ マツナガ ゴイチ
出版者 大和書房
出版年月 1998.7
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-01110-2
分類記号 914.6
タイトル 老いの品格
書名ヨミ オイ ノ ヒンカク
内容紹介 木々のことばに耳を傾け、書画骨董に目を遊ばせ、いま生きて在ることに感動する。悠々とそして淡々と「老い」を愉しむ詩人の流儀。老いに品格をそなえるための自分なりの努力や条件について綴ったエッセイ集。
著者紹介 1930年福岡県生まれ。詩人、評論家。「日本農民詩史」で毎日出版文化賞特別賞受賞。他「語りの贅沢」等著書多数。

(他の紹介)内容紹介 “老いの絶景”をあなたに!木々のことばに耳を傾け、書画骨董に目を遊ばせ、いま生きて在ることに感動する。悠々と、そして淡々と「老い」を愉しむ詩人の流儀。戒老から快老へ。
(他の紹介)目次 老いにも戒めが要る
木の声が聞こえる
名言は無限の栄養剤
終りは風のように
老いにも艶がある
品格を保つための五カ条
筆跡に人柄が匂う
骨董から眼を学ぶ
運命の出会い
「仕事人間」からの脱出


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。