検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

栃木県農民運動史

著者名 浜野 清/著
著者名ヨミ ハマノ キヨシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214142943一般図書611.9/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810425312
書誌種別 図書(和書)
著者名 浜野 清/著
著者名ヨミ ハマノ キヨシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.3
ページ数 328p
大きさ 22cm
ISBN 4-540-85076-8
分類記号 611.96132
タイトル 栃木県農民運動史
書名ヨミ トチギケン ノウミン ウンドウシ
件名1 農民運動-歴史
件名2 栃木県-農業

(他の紹介)目次 目覚め団結し起ち上がる農民―大正期の農民運動
政党の指導と農民運動―大衆党直属時代
治安維持法下に苦闘する農民運動―栃木県農民組合時代
連帯と分裂の中の農民運動―全国農民組合加盟と分裂
暴力と弾圧の嵐のなかで決起する農民(その1)―阿久津村事件の前哨戦
暴力と弾圧の嵐のなかで決起する農民(その2)―阿久津村事件の顛末
大衆動員と運動の前進―全会派栃木県協議会の結成とその運動
農民委員会闘争の典型―全県にひろがる飯米闘争
運動内部のきびしい闘い―社会大衆党の動揺と分裂
農民戦線の再統一
組織合同と運動の多様化
デマや切崩しと闘う農民組織―小作争議防止委員会と大屋事件
最後の昂揚と抵抗―非常時下の農民運動
戦争と弾圧のなかに消えた農民運動―人民戦線事件と全農の崩壊
付録 戦前における「栃木県の無産政党一覧」
栃木県農民運動年表


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。