検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新実例刑事訴訟法 3 証拠・裁判・上訴

著者名 平野 竜一/編
著者名ヨミ ヒラノ リュウイチ
出版者 青林書院
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213300534一般図書327.6/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
327.6 327.6
刑事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810425401
書誌種別 図書(和書)
著者名 平野 竜一/編   松尾 浩也/編
著者名ヨミ ヒラノ リュウイチ マツオ コウヤ
出版者 青林書院
出版年月 1998.7
ページ数 330,2p
大きさ 22cm
ISBN 4-417-01150-8
分類記号 327.6
タイトル 新実例刑事訴訟法 3 証拠・裁判・上訴
書名ヨミ シン ジツレイ ケイジ ソショウホウ
件名1 刑事訴訟法

(他の紹介)内容紹介 刑事訴訟に携わる第一線の実務家(裁判官・検事・弁護士)の総力を挙げて手続上の重要問題や解釈運用上の争点をつぶさに論及した最大級の解説書。
(他の紹介)目次 第5章 証拠(刑訴法三二六条の同意
検面調書の証拠能力
実況見分調書の証拠能力 ほか)
第6章 公判の裁判(いわゆる不特定的認定
量刑の根拠
通訳料の負担)
第7章 上訴、再審、略式手続等(被告人の証人尋問権
第一審判決後の事実の変化
事実についての不利益変更 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。