検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プロトケラトプス なぞとき恐竜

著者名 ヘザー・アメリー/文
著者名ヨミ ヘザー アメリー
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620750554児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘザー・アメリー トニー・ギボンズ 富田 京一
2024
316.4 316.4
道路計画 東京湾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820040236
書誌種別 図書(児童)
著者名 ヘザー・アメリー/文   トニー・ギボンズ/絵   富田 京一/訳
著者名ヨミ ヘザー アメリー トニー ギボンズ トミタ キョウイチ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1994.4
ページ数 23p
大きさ 26cm
ISBN 4-593-53631-6
分類記号 457.87
タイトル プロトケラトプス なぞとき恐竜
書名ヨミ プロトケラトプス
内容紹介 重くぶかっこうで小型の恐竜プロトケラトプス。そのカメのような口ばしと、首のまわりにある大きな骨のえりかざりは、どんなふうに役に立っていたのでしょう。草食の恐竜プロトケラトプスのすべてを調べよう。
著者紹介 ロンドンを本拠に活躍している著述家。ローマの歴史から最先端の科学まで幅広い。
件名1 恐竜

(他の紹介)内容紹介 「東京湾アクアライン」というスケールの大きな最先端のモノ作りが、詳細で美しいイラストとわかりやすい文章で描かれている。そこには技術が未来を拓くことを信じた技術者たちの姿がある。中学・高校生から大人まで、モノ作りの魅力を十分に感じ取ってもらえる一冊である。
(他の紹介)目次 プロローグ 海の国の選択
設計・計画―夢を見た人々
地盤改良―まずはヘドロをかたくする
川崎人工島(地中連続壁―海にしずめた巨大なたらい
掘削と内部ブロックの設置―海の底が見えた!)
木更津人工島―海と空の間に
シールドマシン建造―巨大モグラ誕生
トンネル工事(開始―氷のなかの発進
セグメントの組み立てと補給―掘ることは運ぶこと
二次覆工―トンネルのなかのトンネル)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。