検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

与謝野晶子と周辺の人びと ジャーナリズムとのかかわりを中心に

著者名 香内 信子/著
著者名ヨミ コウウチ ノブコ
出版者 創樹社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214289363一般図書911.16/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
910.268 910.268
与謝野 晶子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810426370
書誌種別 図書(和書)
著者名 香内 信子/著
著者名ヨミ コウウチ ノブコ
出版者 創樹社
出版年月 1998.7
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 4-7943-0529-X
分類記号 910.268
タイトル 与謝野晶子と周辺の人びと ジャーナリズムとのかかわりを中心に
書名ヨミ ヨサノ アキコ ト シュウヘン ノ ヒトビト
副書名 ジャーナリズムとのかかわりを中心に
副書名ヨミ ジャーナリズム トノ カカワリ オ チュウシン ニ
内容紹介 歌から詩、小説、評論へ。新しい女、新詩社のリーダー、そして妻・母として華麗に逞しく生き抜いた晶子の生涯を、時代の変動と多彩な人間関係の曼陀羅図のなかで浮き彫りにする。
著者紹介 1930年生まれ。東洋大学第二文学部卒業。東京大学新聞研究所勤務を経て、現在、目白学園女子短期大学非常勤講師。編書に「資料 母性保護論争」、著書に「与謝野晶子」など。

(他の紹介)内容紹介 歌から詩、小説、評論へ!新しい女、新詩社のリーダー、そして妻・母として華麗に逞ましく生き抜いた晶子の生涯を、時代の変動と多彩な人間関係の“曼陀羅図”のなかで浮き彫りにした著者多年にわたる労作。
(他の紹介)目次 1章 欧州旅行前後―寛と晶子
2章 帰国後の晶子の活動
3章 晶子と三歌人との交流―晶子と三ケ島葭子、原阿佐緒、原田(遠藤)琴子
4章 与謝野寛の立候補と晶子の協力
5章 与謝野晶子と「横浜貿易新報」
6章 「横浜貿易新報」に見る晶子の追悼文
7章 晶子の人物評
8章 出版「大衆化」と与謝野夫妻―『日本古典全集』刊行周辺


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。