検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大正期SP盤レコード芸能・歌詞・ことば全記録 10

出版者 大空社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214210450一般図書772.1/タ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810430436
書誌種別 図書(和書)
出版者 大空社
出版年月 1997.4
ページ数 826p
大きさ 22cm
分類記号 772.1
タイトル 大正期SP盤レコード芸能・歌詞・ことば全記録 10
書名ヨミ タイショウキ エスピーバン レコード ゲイノウ カシ コトバ ゼンキロク
件名1 芸能-歴史
件名2 レコード

(他の紹介)内容紹介 インドの差別はカーストだけではなかった!インドの先住民“ナガ”は50年近くも独立を訴えていた!ビルマとの国境周辺の北東部は、人種もまったく違う少数民族が数多く暮らしている。今までほとんど報道されてこなかったインド先住民の世界を多くの地図を使って、初めての人にも分かりやすく歴史と現状を解説する。
(他の紹介)目次 第1章 ナガを知るために(ナガ
照葉樹林文化
地理
行政区分)
第2章 歴史を知るために(歴史以前 ナガの起源
前イギリス期 ナガ周辺諸国との関係
イギリス期1830年代〜イギリスのインド支配とビルマ併合 ほか)
第3章 現況を知るために(ナガランド
インド
インド北東部
ビルマ
国際関係)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。