検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コタロウ ペーパーわんこ絵本

著者名 いしかわ こうじ/写真・絵・文
著者名ヨミ イシカワ コウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820837789児童図書E/いし/開架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920606993児童図書E/いし/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リブロワークス
2018
549 549
電子工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111050838
書誌種別 図書(児童)
著者名 いしかわ こうじ/写真・絵・文
著者名ヨミ イシカワ コウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.7
ページ数 [31p]
大きさ 26cm
ISBN 4-591-15489-2
分類記号 E
タイトル コタロウ ペーパーわんこ絵本
書名ヨミ コタロウ
副書名 ペーパーわんこ絵本
副書名ヨミ ペーパー ワンコ エホン
内容紹介 紙で作る小さな犬、コタロウ。迷子になってしまったコタロウは、無事にかれんちゃんに会えるかな? ボローニャ国際絵本原画展入選作「コタロウの旅」をもとにした心温まる写真絵本。自分で作れるペーパーわんこキット付き。
著者紹介 1963年千葉県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。絵本作家。紙で作った小さな犬・「ペーパーわんこ」を考案し、世界を旅して写真に撮るプロジェクトを展開。

(他の紹介)内容紹介 本書は先端技術における電子の役割を出来るだけ多くの人々に楽しく知ってもらうために書かれたもの。そのためには電子の活躍の舞台をわかり易く述べると共に、さかのぼって源(みなもと)の方まで述べている。中間子論、ファラデーによる電流発生のメカニズムの発見、半導体デバイス、超伝導をとり上げている。大学に新しく入学してくる学生に、自然の面白さ、科学の面白さを知ってもらうための参考書。
(他の紹介)目次 第1章 物質はなぜバラバラにならないか?(腕白小僧と中間子論
地球上ではブラックホール的現象は起こらないか? ほか)
第2章 電流を初めて発生させた人とその発見(本屋の小僧と化学の出会い
ローソクの不思議 ほか)
第3章 半導体からコンピュータが生まれる不思議(電気は1秒間に地球を7周半する―それでもデバイスのスピードが遅い?
半導体デバイスの面白さにとりつかれる若者 ほか)
第4章 電流が永久に流れ続ける不思議(先端技術は日常に経験しない世界から生まれる―低温は量子の世界
宙に浮く磁石と流れ続ける電流 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。