検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新篇眠狂四郎京洛勝負帖 集英社文庫 し1-60

著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 集英社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711505818一般図書913.6/シハタ/レ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 錬三郎
2009
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520003568
書誌種別 図書(児童)
著者名 フランソワーズ/さく・え   ないとう りえこ/やく
著者名ヨミ フランソワーズ ナイトウ リエコ
出版者 徳間書店
出版年月 2005.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-19-862039-3
分類記号 E
タイトル コレットちゃんはおかあさん
書名ヨミ コレット チャン ワ オカアサン
内容紹介 動物たちのお母さんになる、と決めたコレットちゃん。困っている動物を見つけるたびに連れて帰っていたら、おうちがどんどん賑やかになって…。優しい気持ちと、子どもならではの失敗を温かな眼差しで見つめた著者初期の絵本。
著者紹介 1897〜1961年。フランス生まれ。フランスとニューヨークの出版社で働く。ニューヨークタイムズ紙年間絵本賞などを受賞。作品に「まりーちゃんとひつじ」など。

(他の紹介)内容紹介 昭和30年、「祖国」を引き継ぐかたちで、真の保守精神樹立を願って、綜合誌「新論」が創刊された。その中心的役割を果した著者が、同誌に寄せた表題作をはじめ、新聞連載稿等の時務エッセイを収録。
(他の紹介)目次 新論
時論(間違った“根性”教育
家庭教育と母の愛
学問の権威と教育の使命
自由と自主としつけ
自主独立の真精神
ライフル魔事件の教訓 ほか)
東風青西風(「70年代」
中教審の大学改革案
自主独立
進歩の反省
無欲
情報産業
時代の死の商人
若い国 ほか)
憲法問題への感想
戦争の危機と民族的責務
憲法論議の興味
心さびしい今の政治
死刊廃止論者
説教と煽動
政治評論というものについて
総理大臣論
明治百年に当りて
現代青年論
めぐり来る8月15日に思ふ
愛国心
礼儀作法
人間内部の環境破壊〔ほか〕


内容細目

1 眠狂四郎京洛勝負帖   9-74
2 消えた兇器   75-98
3 花嫁首   99-124
4 悪女仇討   125-148
5 狐と僧と浪人   149-199
6 のぞきからくり   201-228
7 贋者助太刀   眠狂四郎市井譚の内   229-248
8 義理人情記   眠狂四郎市井譚の内   249-266
9 武蔵・弁慶・狂四郎   エッセイ   267-293
10 眠狂四郎の生誕   エッセイ   295-299
11 わが小説Ⅱ「眠狂四郎無頼控」   エッセイ   301-305

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。