検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

保田与重郎全集 第31巻

著者名 保田 与重郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ
出版者 講談社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214219154一般図書918.68/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保田 与重郎
1988
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810431749
書誌種別 図書(和書)
著者名 保田 与重郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ
出版者 講談社
出版年月 1988.5
ページ数 627p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-192531-8
分類記号 918.68
タイトル 保田与重郎全集 第31巻
書名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 故里の地でなれ親しんできた民族の造型から、日本人の美的感受性とおおらかな造型感覚に目を開かれた著者が、感応する喜びとともに綴った独自の美術通史。他の親交篤かった現代作家讃など17篇。
(他の紹介)目次 日本の美術史
国宝論
随筆日本美術
額田王の念持仏
美の世界
棟方志功のこと
美の伝統
民族の造型といふこと
広重と大観と鉄斎
松園女史讃
棟方画伯の書
大なる絵師
民族の造型
民族の造型
南稲八妻
池畔の村
高山寺
鞍馬の火祭


内容細目

1 日本の美術史   9-398
2 国宝論   399-405
3 随筆日本美術   406-446
4 額田王の念持仏   447-458
5 美の世界   459-467
6 棟方志功のこと   468-471
7 美の伝統   472-489
8 民族の造型といふこと   490-497
9 広重と大観と鉄斎   498-502
10 松園女史讃   503-509
11 棟方画伯の書   510-522
12 大なる絵師   523-546
13 民族の造型   547-571
14 南稲八妻   572-574
15 池畔の村   575-577
16 高山寺   578-580
17 鞍馬の火祭   581-584

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。