検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プレイセラピー こどもの病院&教育環境

著者名 野村 みどり/編
著者名ヨミ ノムラ ミドリ
出版者 建築技術
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213349655一般図書146.8/ノ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
493.9 493.9
小児科学 遊戯療法 病院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810431886
書誌種別 図書(和書)
著者名 野村 みどり/編
著者名ヨミ ノムラ ミドリ
出版者 建築技術
出版年月 1998.11
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-7677-0086-8
分類記号 493.9
タイトル プレイセラピー こどもの病院&教育環境
書名ヨミ プレイセラピー
副書名 こどもの病院&教育環境
副書名ヨミ コドモ ノ ビョウイン アンド キョウイク カンキョウ
内容紹介 遊びは、こどもにとって、たとえ病気であっても不可欠なものである。遊びを通じた心の癒しを提唱するイヴォンニーの著書「プレイセラピー」を収載し、セラピーの実践や日本の病院における状況をまとめる。
著者紹介 1951年佐賀県生まれ。東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程修了。東京都立保健科学大学作業療法学科助教授。著書に「バリアフリー」ほか。
件名1 小児科学
件名2 遊戯療法
件名3 病院

(他の紹介)内容紹介 本書は、日本におけるこどもの病院環境整備の活性化に資する目的で、イヴォンニーのプレイセラピーについてまとめたものであり、プレイセラピーについての理解を深めるために、日本の病院におけるプレイセラピー・教育環境についてもスウェーデンの状況との比較検討を行ったものである。
(他の紹介)目次 第1部 プレイセラピーの誕生から確立まで
第2部 こどもの病院環境―日本とスウェーデンの比較
第3部 プレイセラピー
第4部 病院におけるこどもたち―プレイセラピー、図書館、学校
第5部 今日のプレイセラピー


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。