検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

両性具有迷宮

著者名 西沢 保彦/著
著者名ヨミ ニシザワ ヤスヒコ
出版者 双葉社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310777972一般図書913.6/ニシサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西沢 保彦
1972
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110092846
書誌種別 図書(和書)
著者名 西沢 保彦/著
著者名ヨミ ニシザワ ヤスヒコ
出版者 双葉社
出版年月 2002.1
ページ数 371p
大きさ 20cm
ISBN 4-575-23429-X
分類記号 913.6
タイトル 両性具有迷宮
書名ヨミ リョウセイ グユウ メイキュウ
内容紹介 コンビニで買い物をしていた美女たちを襲った怪しげな爆発。その夜彼女たちの股間に男性器が生えていた…。驚愕のロジックとマジックの美女連続通り魔殺人事件。『小説推理』連載に加筆訂正し、まとめる。
著者紹介 1960年高知県生まれ。米エカード大学創作法専修卒業。高知大学助手などを経て、95年に「解体諸因」でデビュー。著書に「人格転移の殺人」「依存」「夏の夜会」など。

(他の紹介)内容紹介 「源氏物語絵巻」「伴大納言絵詞」ほか、日本の代表的絵巻36篇をとりあげ、古筆学の方法論を駆使しながら、絵巻の成立、背景、伝来などを具体的に検証する画期的日本絵巻研究。
(他の紹介)目次 第1章 王朝絵巻と後白河院―「源氏物語絵巻」の周辺
第2章 「伴大納言絵詞」成立の周辺と背景
第3章 「吉備大臣入唐絵巻」考証
第4章 「年中行事絵巻」誕生
第5章 「彦火々出見尊絵巻」の制作と背景
第6章 「浦島明神縁起」再生
第7章 餓鬼・地獄・病草紙と六道絵
第8章 料紙の装飾と詞書の書風―「葉月物語絵巻」「枕草子絵詞」「隆房卿艶詞絵巻」の場合
第9章 「似絵」の絵巻―「随身庭騎絵巻」「中殿御会図」「公家列影図」「天子摂関御影」について
第10章 「東征伝絵巻」の詞書の筆者
第11章 2か1か―「玄奘三蔵絵」の制作をめぐって
第12章 「法然上人絵伝」総観


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。