検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本絵巻聚稿 下

著者名 小松 茂美/著
著者名ヨミ コマツ シゲミ
出版者 中央公論社
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214220020一般図書913.3/コ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 茂美
1989
721.2 721.2
絵巻物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810432423
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 茂美/著
著者名ヨミ コマツ シゲミ
出版者 中央公論社
出版年月 1989.4
ページ数 646p
大きさ 22cm
ISBN 4-12-001782-6
分類記号 721.2
タイトル 日本絵巻聚稿 下
書名ヨミ ニホン エマキ シュウコウ
件名1 絵巻物

(他の紹介)内容紹介 「西行物語絵巻」「一遍上人絵伝」ほか、代表的絵巻について、詞書の古筆学的考察と文献の徹底的探索により、絵巻の制作者や年代、その文化史的意義を明らかにする画期的論考。
(他の紹介)目次 〈1人のすゝめによりて〉成立した「一遍上人絵伝」
「山王霊験記」の盛行
「地蔵菩薩霊験記」諸本の展開
「融通念仏縁起」をめぐって
「伊勢物語絵巻」新考
「狭衣物語絵巻」二つの模本とその価値
「駒競行幸絵巻」の復原
別本「源氏物語絵巻」について
二つの「住吉物語絵巻」
「小野雪見御幸絵巻」考
「奈与竹物語絵巻」管見
「直幹申文絵詞」をめぐって
二つの異なった詞書書風―徳川美術館・万野美術館蔵本「西行物語絵巻」の復原
宗達本「西行物語絵巻」論考
世尊寺流の盛衰―「長谷雄草紙」の詞書をめぐって
「絵師草紙」考
「芦引絵」の流行と享受
「百鬼夜行絵巻」の謎


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。