検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新島襄全集 10 新島襄の生涯と手紙

著者名 [新島 襄/著]
著者名ヨミ ニイジマ ジョウ
出版者 同朋舎
出版年月 1985.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213981291一般図書081.6/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810402032
書誌種別 図書(和書)
著者名 [新島 襄/著]   新島襄全集編集委員会/編
著者名ヨミ ニイジマ ジョウ
出版者 同朋舎
出版年月 1985.5
ページ数 483,16p
大きさ 23cm
ISBN 4-8104-0440-4
分類記号 081.6
タイトル 新島襄全集 10 新島襄の生涯と手紙
書名ヨミ ニイジマ ジョウ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 “明快な妄想”“馬鹿げた努力”という言葉を創り、それを好む。勝手なことをしてきているので、はっきりとした夢を持つこと、他人の何倍もの努力をすることが必要なのである。努力というのは面白い。努力して何かが完成するという保証など何もない。物事は頑張れば出来るなどということではないからである。ただ、目標に向かって絶え間なく進む。そこに楽しみが見出せる。無手勝流、超俗の文化人類学者半生記。
(他の紹介)目次 どこから来てどこへ行くのやら
焼け野原に鐘が鳴る
野良猫になった少年
小さな出会い、大きな出会い
猫少年、オリンピックをめざす
驚異の“二重時間割”編み出す
芸術論は新宿飲み屋街で
シュールレアリスムの女たち
たくましき夜の芸術家
アフリカ大陸縦断隊結成される〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。