検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死刑の遺伝子

著者名 島田 荘司/著
著者名ヨミ シマダ ソウジ
出版者 南雲堂
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213332107一般図書326.4/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 荘司 錦織 淳
1998
326.41 326.41
死刑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810435040
書誌種別 図書(和書)
著者名 島田 荘司/著   錦織 淳/著
著者名ヨミ シマダ ソウジ ニシコオリ アツシ
出版者 南雲堂
出版年月 1998.12
ページ数 395p
大きさ 20cm
ISBN 4-523-26323-X
分類記号 326.41
タイトル 死刑の遺伝子
書名ヨミ シケイ ノ イデンシ
内容紹介 国際世論が強く死刑廃止を望むなか、何故日本は死刑存置に固執するのか。存置派の意見も公平に踏まえながら、作家・島田荘司と元内閣首相補佐官・錦織淳が、熱く、そして建設的に語り合う。
著者紹介 1948年広島県生まれ。武蔵野美術大学卒業。著書に「三浦和義事件」など多数。
件名1 死刑

(他の紹介)内容紹介 これまで誰も言及し得なかった日本人の精神の深層。わが死刑史の裏面に鋭いメスを入れる作家と、元内閣首相補佐官。存置派、廃止派、どちらをも納得させ得る高密度の論理展開は、本格ミステリーを彷彿とさせる。
(他の紹介)目次 三浦事件
日本民族が作る冤罪
死刑の歴史
武士による死刑
富国強兵と死刑
量刑上の死刑の位置
終身刑は必要か
執行なき死刑のために
国民アンケート
日本村の人権意識
獄中からの声


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。