検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和文学史の残像 2

著者名 平岡 敏夫/著
著者名ヨミ ヒラオカ トシオ
出版者 有精堂出版
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214248435一般図書910.26/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
910.263 910.263
日本文学-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810435507
書誌種別 図書(和書)
著者名 平岡 敏夫/著
著者名ヨミ ヒラオカ トシオ
出版者 有精堂出版
出版年月 1990.3
ページ数 375,13p
大きさ 22cm
ISBN 4-640-31004-8
分類記号 910.263
タイトル 昭和文学史の残像 2
書名ヨミ ショウワ ブンガクシ ノ ザンゾウ
件名1 日本文学-歴史-昭和時代

(他の紹介)内容紹介 昭和の終焉とともに幕を下した昭和文学史が、なお著者の眼底に、胸奥に揺曵している残像―。昭和期の作家・作品論を中心に編んだ1に対し、2では戦後の文学史像、文学史の方法、方法の一角、昭和文学・人と書物、面影の人々など、文学史論・方法に関わる研究や書評・物故した人々の回想を収める。いずれも、自己の生を過し来たった「昭和」という時代を文学史論のかたちで残そうとした試みである。
(他の紹介)目次 第1部 戦後の文学史像(戦後20年の「文学史」像
伊藤整『日本文壇史』に寄せて
『近代日本キリスト教文学全集』刊行にふれて
『片岡良一著作集』に寄せて
『稲垣達郎学芸文集』全三巻
寺田透と「明治文学」
猪野謙二『日本文学の遠近1・2』
もうひとつの戦後文学
ある国民文学論のゆくえ)
第2部 文学史の方法(文学史研究へのアプローチ
文学史的視点
文学史論の方法
文学史叙述における「私」
研究史論の検討)
第3部 方法の一角(少年鼓手浜田謹吾
『ルーツ』の小説構造
近代文学における「私」
虚構の活性化
英訳された日本文学とは何か
歴史叙述と文学・おぼえ書き
近代作家研究と旧軍関係文献)
第4部 昭和文学・人と書物
第5部 面影の人々(稲垣達郎・磯田光一・前田愛氏
越智治雄『文学の近代』あとがき
「関良一氏を偲ぶ会」から
吉田精一先生追悼
吉田精一先生の面影)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。