検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

利休の手紙 増補版

著者名 小松 茂美/著
著者名ヨミ コマツ シゲミ
出版者 小学館
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214244277一般図書791.2/セ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 茂美
1996
791.2 791.2
千 利休

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810436862
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 茂美/著
著者名ヨミ コマツ シゲミ
出版者 小学館
出版年月 1996.5
ページ数 511p
大きさ 31cm
ISBN 4-09-699242-9
分類記号 791.2
タイトル 利休の手紙 増補版
書名ヨミ リキュウ ノ テガミ
内容紹介 茶の湯の大成者千利休の手紙は利休研究のための基本資料である。本書は、221通を収録した85年刊のものに、新発見の44通を追加して掲載する。古筆学の第一人者による増補版。
著者紹介 1925年山口県生まれ。山口県立柳井中学校卒業。東京国立博物館の美術課長を経て定年退職。古筆学研究所長ならびにセンチュリーミュージアム館長。著書に「かな」「古書学大成」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。