検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

我等なぜキリスト教徒となりし乎

著者名 安岡 章太郎/著
著者名ヨミ ヤスオカ ショウタロウ
出版者 光文社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213343781一般図書190.4/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安岡 章太郎 井上 洋治
1999
190.4 190.4
遠藤 周作 キリスト教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810437579
書誌種別 図書(和書)
著者名 安岡 章太郎/著   井上 洋治/著
著者名ヨミ ヤスオカ ショウタロウ イノウエ ヨウジ
出版者 光文社
出版年月 1999.1
ページ数 248p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-97208-X
分類記号 190.4
タイトル 我等なぜキリスト教徒となりし乎
書名ヨミ ワレラ ナゼ キリストキョウト ト ナリシカ
内容紹介 何か目に見えない力に背中を押されたように、青春時代に遠藤周作とめぐり会った二人。人はなぜ生きるのかという疑問を抱えながらそれぞれの道を行き、辿りついたキリスト教への信仰。遠藤周作と学び、教えられたことを綴る。
著者紹介 1920年高知県生まれ。作家。「悪い仲間」「陰気な愉しみ」で芥川賞受賞。
件名1 キリスト教

(他の紹介)内容紹介 何か目に見えない力に背中を押されたように、青春時代に遠藤周作とめぐり会った二人。人はなぜ生きるのか、という疑問を抱えながらそれぞれの道を行き、辿り着いたキリスト教への信仰。キリスト教の神は、厳しくも怖くもない、母の愛にも似たものなのだ。
(他の紹介)目次 1 我等なぜキリスト教徒となりし乎―闇の中にあって遠くに見える希望の光
2 我等はキリストをどう理解したか―イエスの愛は母親の愛に似ている
3 日本人にキリスト教がどう伝わってきたか―宗教戦争は支配と被支配の関係を隠している
4 遠藤周作よいま何処―日本人に合ったキリスト教
5 我等なぜいま宗教を問うのか―人が神になってはいけない


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。