検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

楠木正成と悪党 ちくま新書 185 南北朝時代を読みなおす

著者名 海津 一朗/著
著者名ヨミ カイズ イチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213340829一般図書210.45/カ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
210.45 210.45
日本-歴史-南北朝時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810437583
書誌種別 図書(和書)
著者名 海津 一朗/著
著者名ヨミ カイズ イチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.1
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05785-4
分類記号 210.45
タイトル 楠木正成と悪党 ちくま新書 185 南北朝時代を読みなおす
書名ヨミ クスノキ マサシゲ ト アクトウ
副書名 南北朝時代を読みなおす
副書名ヨミ ナンボクチョウ ジダイ オ ヨミナオス
件名1 日本-歴史-南北朝時代

(他の紹介)内容紹介 日本史上にあまり例を見ない流動的で不安定な時期を、人は何を頼りに生きたのだろうか。天皇独裁をめざした後醍醐天皇や忠臣のシンボルである楠木正成と北畠親房、新田義貞、さらに逆賊とされた高師直とその家臣団などの実像を探り、14世紀内乱の構図を描きなおす。
(他の紹介)目次 序章 内乱の構図
第1章 後醍醐天皇
第2章 「忠臣」の実像(楠木正成と日本人
北陸朝廷顛末―新田義貞)
第3章 地域のなかの北朝・南朝(新田四天王の故郷―長浜一族
東国政権構想―北畠親房・顕家父子)
第4章 高師直の源流(民衆世界のなかのばさら―薬師寺公義
賭博・勘当・ばさら扇―安保直実
武蔵国一揆のばさら大将―河越直重)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。