検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画が教えてくれた大切なこと 扶桑社文庫

著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 扶桑社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214358481一般図書B778//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

淀川 長治
1999
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810438633
書誌種別 図書(和書)
著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 扶桑社
出版年月 1999.2
ページ数 319p
大きさ 16cm
ISBN 4-594-02637-0
分類記号 778.04
タイトル 映画が教えてくれた大切なこと 扶桑社文庫
書名ヨミ エイガ ガ オシエテ クレタ タイセツ ナ コト
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 映画評論の第一人者、淀川長治の渾身のメッセージ!大正時代の華やかなりし神戸と活動写真館の思い出、歴史を綴る「神戸と映画」、チャップリンから黒沢明まで、彼の心を奪った映画監督たちとその作品への愛情を語った「素晴らしき哉!映画監督」、ユーモアたっぷりに聞かせるロングインタビュー「映画がみんな教えてくれた」ほかを収録。
(他の紹介)目次 神戸と映画
素晴らしき哉!映画監督(チャールズ・チャップリン
フェデリコ・フェリーニ
ルキノ・ヴィスコンティ
ベルナルド・ベルトリッチ ほか)
映画の快楽に酔って(ギリシアの古典の香り
私の『ハムレット』ベスト・ワン
一度の誤りは永久の誤りであろうか?
空にかかる毒色の虹 ほか)
映画がみんな教えてくれた―淀川長治インタビュー


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。