検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名作はあなたを一生幸せにする サヨナラ先生の映画史

著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 近代映画社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213353145一般図書778/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

淀川 長治
1999
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810439708
書誌種別 図書(和書)
著者名 淀川 長治/著
著者名ヨミ ヨドガワ ナガハル
出版者 近代映画社
出版年月 1999.3
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 4-7648-1878-7
分類記号 778.04
タイトル 名作はあなたを一生幸せにする サヨナラ先生の映画史
書名ヨミ メイサク ワ アナタ オ イッショウ シアワセ ニ スル
副書名 サヨナラ先生の映画史
副書名ヨミ サヨナラ センセイ ノ エイガシ
内容紹介 映画を愛してこの世を去ったサヨナラ先生こと淀川長治の、映画への愛にあふれた最後の単行本。映画雑誌『スクリーン』の連載「活動写真から100年 私の映画史」を一冊にまとめたもの。
著者紹介 1909年神戸市生まれ。映画評論家。テレビ番組「日曜洋画劇場」の解説を担当。「私の映画の部屋」など著書多数。98年没。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 映画雑誌SCREENに連載された『活動写真から100年/私の映画史』を5章に編纂。惜しくもこの世を去られたサヨナラ先生こと淀川長治さんの、映画への愛にあふれた最後の単行本。SCREEN特別編集による追悼出版。
(他の紹介)目次 第1章 今のうちに映画100年をこまかく書いておこう(生後三か月で見た当時の映画館はタタミ敷き
ハリウッドをタダで手に入れた映画会社 ほか)
第2章 スタアはどこか光っていないと貫禄がない(ハリウッドが映画スタアを作り出す
“演技”と“個性”が両立して初めて映画スタアは生まれる ほか)
第3章 各国の映画にはそれぞれ映画美術がある(美しい国イタリアは美しい美術を生む
古きクラシックを思わせたイギリス映画がいまモダンを感じさせる ほか)
第4章 映画史に足跡を残した大物たち(アメリカに黄金の輝きをひらめかせたセシル・B・デミル
自分の個性を作品に鮮やかに見せた名プロデューサーたち ほか)
第5章 映画はもっと愛をもって楽しくみよう(映画は生活の作法や恋の心がけを教えてくれた
世界中がすみれの花のような楽しく美しい映画を作っていた ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。