検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いま家族とは

著者名 鶴見 俊輔/[ほか]著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213353962一般図書367.3/イ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610049905一般図書A367.3/ツ/桃開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔
1999
367.3 367.3
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810439855
書誌種別 図書(和書)
著者名 鶴見 俊輔/[ほか]著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002792-1
分類記号 367.3
タイトル いま家族とは
書名ヨミ イマ カゾク トワ
内容紹介 日常の家族の関係を超えるものとしての「もう一つの家族」という斬新な視点を手掛かりに、異色の顔ぶれが家族について考察する。人間論、社会論としても示唆的な現代家族論。
著者紹介 1922年東京都生まれ。ハーバード大学哲学科卒業。評論家・哲学者。著書に「社会とは何だろうか」「期待と回想」「アメノウズメ伝」ほか。
件名1 家族



内容細目

1 その他の関係   9-28
鶴見 俊輔/著
2 臨床で考えた家族   29-68
徳永 進/著
3 家族という陥穽   69-110
浜田 晋/著
4 「家族」という関係の困難と希望   111-156
春日 キスヨ/著
5 家族・その他の関係   157-218
鶴見 俊輔/ほか座談

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。