検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シネマ屋、ブラジルを行く 新潮選書 日系移民の郷愁とアイデンティティ

著者名 細川 周平/著
著者名ヨミ ホソカワ シュウヘイ
出版者 新潮社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213353921一般図書778.2/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
334.462 334.462
日本人(ブラジル在留) 映画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810439995
書誌種別 図書(和書)
著者名 細川 周平/著
著者名ヨミ ホソカワ シュウヘイ
出版者 新潮社
出版年月 1999.2
ページ数 230,21p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600559-X
分類記号 334.462
タイトル シネマ屋、ブラジルを行く 新潮選書 日系移民の郷愁とアイデンティティ
書名ヨミ シネマヤ ブラジル オ ユク
副書名 日系移民の郷愁とアイデンティティ
副書名ヨミ ニッケイ イミン ノ キョウシュウ ト アイデンティティ
内容紹介 ブラジルへ最初の日本の移民船が到着した1908年は、東京で日本最初の映画撮影所が建てられた年でもあった。移民たちは故国からめぐりくる映画を見つめ…。移民と映画の90年史を綴る。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。東京大学理学部卒業。現在、東京工業大学大学院助教授。著書に「サンバの国に演歌が流れる」「レコードの美学」などがある。
件名1 日本人(ブラジル在留)
件名2 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 著者は長いこと旅の映画にひかれてきた。そしていつか「映画の旅」について調べたいと思い、本書に取り組んだ。そして焦点は作品や上映の歴史よりも、観客の視線と記憶、映像と体験との交わりに移っていった。ブラジルへ旅した日本映画は、いかにして日系移民の揺れるアイデンティテイに触れたのか、彼らの望郷を誘い、またいやしたのか。そもそも故郷とは何か。本書は映画から見た日系人の文化史・心性史である。
(他の紹介)目次 第1章 フィルムの長い旅
第2章 村にシネマがやってきた
第3章 二つのナショナリズム―地球の裏側の聖戦
第4章 「日本戦勝」と映画
第5章 幻の移民史映画『ノーヴォ・エル・ドラード』
第6章 活劇が描く同化イデオロギー―『南米の広野に叫ぶ』
第7章 戦後移民と日本映画の黄金期
第8章 二世女性監督の誕生
第9章 おわりに―郷愁と映画


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。